日別アーカイブ: 2022年9月14日

親子はみがき指導🦷✨

今日は、つばさぐみで袖ヶ浦市から、歯科衛生士のわたなべ先生に

来ていただき親子はみがき指導がありました。

アンパンマンの紙しばいに、子どもたちはくぎ付けで

歯みがきの大切さを真剣に聞く姿が見られました。

  

  

紙しばいの後は、紙しばいクイズです♪

『誰のお口が汚れてましたか?』『ばいきんま~ん!』

『どうしてこんなに汚いの?』『はみがきしてないから!』

『口の中に来てたのは?』みんなで、さん、はい!『ミュータンス!(虫歯菌)』

『朝ごはんもお昼も夜もおやつもジュースも大好きなミュータンスは

歯についた美味しい食べ物を食べて、みんなの白い歯を穴ぼこにしてしてしまいます、

ではミュータンスのきらいなことはなんでしょう』『はみがきーーー‼』

『虫歯にならないためには・・』『はみがきーーー‼』としっかり答えられました。

  

  

クイズの後は、いよいよ歯みがき指導です。

大きな歯ブラシと歯の模型を見ながら、先生のご指導のもと片手に歯ブラシ、

もう片手に手鏡を持って実際に子どもたちは、自分で磨きました。

シャカシャカといい音をならすことが大事で、みんな真剣に鏡を見つめながら

シャカシャカとあちこちでいい音が聞こえてきました。

うがいの、ぐちゅぐちゅと音をならすことも言葉をたくさん発するために

頬やあごなどの筋肉の発達にもつながるそうです。

お風呂などで、おうちの人と一緒に音出し練習してもいいですね!

今日の歯みがき指導のお手紙も、お渡ししましたので、ご覧になってください✨

歯みがきの後は、栄養士のちかよ先生から、スプーン🥄フォーク、お箸の持ち方に

ついてのお話がありました。

  

スプーン🥄などの持ち方も成長に合わせてどんどん上手に使えると

食事も楽しくなりますね♪こちらのお話も、おたよりを配りましたので

またおうちでもご覧になって参考にしていただければと思います。

今日は、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする