今日、つばさ組、かける・ひかり組のお友だちは”ヤクルト おなか元気教室”がありました。
”とみこお姉さんと、ぽんたくん”
佐知子先生のおなかにいる”さちこぽんたくん”
が登場して、楽しくウンチを「出す」ことの大切さを教えてくれました。
はじめは「ウンチ~?」とお目キラキラ
ウフフえへへ
わっはっは
でも ウンチが出ないとどうなるのかな?(◎_◎;)
たいへん!おなかが痛くなったり、病気になってしまうよね?
だーかーら!おなかが元気になる5つのお約束
①はやね はやおき
➁朝ごはんをきちんと 食べる。
➂すききらいを しない
④おともだちと げんきにあそぶ
➄てあらいと うがいを しっかりする
ところが…
はやねはやおきが苦手で、朝ご飯
は眠いと食べられなくて、ニンジン
が苦手で
ひとりでゲームするほうが好きで、冷たいお水で手を洗うのは…(>_<)
の、さちこぽんたくんは、おなかが痛くなってしまいました
佐知子先生…名演技 女優です
お次は、「みんなのウンチはどんなふうかな?」
バナナみたいな いいウンチのためには、手をきれいに洗って
ばいきんを落とすことが大切です。
ぽんたくんに”上手な手の洗い方”をみんなで教えてあげました。パチパチ
保育室の水道の前に手の洗い方のポスターがあるものね。よく覚えてました
最後は「おなかたいそう」
とみこお姉さんをよく見て体を動かすと…
おなかに効きそうなポーズです★
これからますます寒くなるけれど、今日しっかりお話を聞いたお友だちは
元気に過ごせそうです!
とみこおねえさん☆ぽんたくん☆さちこぽんたくん(佐知子先生)
ありがとうございました!