投稿者「skuld_user」のアーカイブ

2023年 スタート🐇🎍💨

「あけましておめでとう」のご挨拶とともに神納園の活動が始まりました!

   

本年もよろしくお願いします!

さて まだ冬休みのお友だちも多い中…

今日は早速の体操教室(^▽^;)

  

丸先生のさわやかさ&小春日和💖最高です✨✨✨

「お正月ボケ?ってなんですか?」ですって💦スミマセン💦

子どもたちは体を温めながらほぐして、鉄棒のレッスン( ´∀` )

 

かける・ひかり組のお友だちは、ツバメ→前回り→逆上がりの連続技に挑戦。

 

援助なしでできるお友だちもいます!👏👏👏

前回りから降りるときに、鉄棒をしっかり握って、音をたてないように静かに降りられると、逆上がりの成功が近い↝らしいのです💪

何かができるようになるためには、その準備の動作ができるようになってからでないと…

順番があるのですね✨

今日は 丸先生とちょっぴり遊べる時間がありました💕

みんな楽しそう💕

  

「園庭に出て遊ぶよー!」先生の呼びかけで玄関へGO!

のんびりまったりしていた?!お正月モードの人はいませんか?(笑)

 

「靴下ってなんだっけ?靴より先に履くんだっけ?」

「帽子?ぼく何色だっけ?」

みんな記憶がどこか遠くに行ってしまったみたい(*´艸`*)

今週はのんびりゆったりスロースタートでお正月気分を楽しみましょう💖

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

よいお年をお迎えください(^^)/~~~

神納園は明日から1月3日までお休みになります。

おかげさまで、多くの皆様のご理解ご協力のもと、無事に一年を終えることができました。ありがとうございました。

また年末は、家庭保育にご協力いただきましたこと重ねてお礼申し上げます。

来年も職員一同、心を合わせ

「子どもの意欲を大切にし、生きる力を育てる」

という園目標のもと努力してまいります。

来年もよろしくお願いいたします。

さて最終日の活動は…💖

もちろん元気にかけっこ!リレー‼

  

それからやっぱり 恒例のおへやの大掃除!

今日はつばさ組をクローズアップ👀

  

ロッカーの中やいすやテーブルも…

ゴシゴシ キュッキュッ

  

 

「おもちゃでたくさん遊んだね」「また遊ぼうね」

いっぱいがんばったら疲れちゃったよ💦のお顔

ありがとう💖おつかれさま。

おへやも気持ちもピッカピカ✨✨✨

いいお正月が迎えられそうです。

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

暮れの大掃除🧹✨✨✨

年末ならでは!の光景・・・

神納園では、かける・ひかり組のお友だちが

大掃除のお手伝いをしてくれました❤

はじめは自分たちの保育室…窓の桟や棚の上もしっかり!

  

 

それから遊戯コーナー…廊下…仕上げは玄関へ👆

夕方にはテラスも掃いてくれました。ありがとう!

おかげさまでピカピカに!なりました!

心なしか空気もきれいになったような(笑)

少人数だと範囲が広くて大変💦いい運動になったようです😊

また今年最後の避難訓練がありました。

いざというときのための防災頭巾やヘルメット!

 

万が一の火災に備えて、みんなで和心苑まで歩いていきました。

  

あ💦大きいクラスは、前のほうを歩いています(^▽^;)

いつものお散歩とは違って、訓練なのでおしゃべりや歌は歌いません。

みんなちょっぴり緊張したようです💦

それでも…園長先生の話が終わったあとには、

和心苑さんの敷地の中を一回りさせていただきました…

窓越しに「こんにちは」「バイバーイ👋」としばし交流しました。

  

☆”保育参観””個別面談について”ご案内☆彡

来月下記の通りクラスごとに保育参観を計画しています。

【保育参観】

かける・ひかり組 1月23日(月)

みのり組     1月25日(水)

のぞみ組     1月30日(月)

めばえ組     1月31日(火)

【保育参観スケジュール】

13:30 受付

13:45~14:45 保護者懇談会(クラスの様子・進級に向けてのお話等)

14:45~15:00 クラスごとにお楽しみがあります💖

15:00~ おやつの試食 🍪🍘🍙

15:30 参観終了👋

【希望者 個別面談について】

1月16日(月)~2月3日(金)15:30ー17:45

年明けに改めてご案内を配付します。

家庭保育のご協力をいただいている中でのご案内となり恐縮ですが、取り急ぎ お知らせいたします。よろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

北風になんか負けないぞ💪😆

日差しがあっても、空気が乾燥して風が冷たく感じた1日でした。

それでもつばさ組かける・ひかり組のお友だちは元気にお散歩!

  

久しぶりに歩くコースにみんなウキウキ❤

  

日陰では

”寒いから息が白くなるかな?「ハアー🌬」あれ

畑の土の端のもこもこしたところを見つけて…

”こういうところに氷(霜柱!?)あるよねー「えい!(踏んでみる)」あれ?”

どちらも見られませんでした💦

”空気が乾燥してる”ってことは、まだわからなくても、さまざまな自然現象を繰り返し体験する中で”こないだと違う””前とおんなじだ”などと体感し気づいていくことが、今は大切なのではないかと思っています。

さて、今日も♪あわてんぼうのサンタクロース♪

を口ずさみニコニコ ウフフ(*´艸`*)

気分はまだまだクリスマス🎄

週末のおうちでのクリスマスの楽しかった様子やもらったプレゼントのこと、美味しいケーキ🎂を食べたことを楽しそうに話していました。

でもそろそろ♪お正月♪の歌も歌っていこうね~( ´∀` )

よろしくね(笑)

※このたびは家庭保育にご協力いただきありがとうございます。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

クリスマス会🎅🎄✨

みんなが楽しみにしていたクリスマス会🎄

大盛り上がりの「私は誰でしょう!?」先生シルエットクイズからの…

  

トナカイ園長とサンタクロースの登場!

一瞬「シーン…💦」緊張したのかな?

みんなで歌のプレゼント♪あわてんぼうのサンタクロース

その後は楽しい質問タイム

Que「お友だちはいますか?」

Ans「チーバくん。一緒に海でサーフィン🏄するよ!」

波乗りポーズも披露してくれました。

予想外の返事にしばしポカン(◎_◎;)(笑)

ちなみに好きな食べ物は「スイカ🍉」だそう💦

ケーキ🍰には飽きたから、スイカがいいんだって!みんなも🍉好き~~~~💕と盛り上がりました。

その後は、プレゼント🎁運びリレー

サンタチーム、トナカイチーム、ツリーチームにケーキチームのバッチを胸に・・・

   

スタート!「はい!」「あれ?重い💦」「あれ?大きいけど、かる~~~い!」

白い袋の中身はなんだったのかしら?(*´艸`*)・・・

 

最後にサンタさんからお待ちかねのプレゼントをもらったら…

「ありがとう!メリークリスマス!」

 

さて、この後も強風の中、まだまだたくさんのプレゼントを配りにいかなければならない、忙しいサンタ🎅さん

「来年もまた来てね」「気をつけてね。いってらっしゃい」👋

その後は、クリスマススペシャルランチ+おやつ🍰

   

 

楽しい思い出になるかしら?

はいチーズ!の写真公開をご期待ください!

※本日アルソックのメールを送信しました。

職員のコロナ陽性者が増えてしまったので

来週、家庭保育が可能な日がありましたら、ご協力をよろしくお願いします。

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする