神納園の様子😊4/19(火)

みのりぐみ・つばさぐみのお友だちのお誕生会がありました。

 

ちょっぴり恥ずかしそうな表情で(可愛い💛)質問にも

しっかりと答えてくれました!おたんじょうびおめでとう💕

 

みんなで『ハッピーバースデイ』を楽しく歌い♪~

保育士からは、大型絵本『せんろはつづく またつづく』の

読み聞かせをプレゼントしました🎁✨

端午の節句を前に、神納園では五月人形を飾りました。

兜の迫力にびっくり😲の表情の子どもたち(笑)

五月人形は、「子どもの健康と成長を願うもの」です。 こどもの代わりに厄を引き受けたり、子孫繁栄を願うという意味合いもあります。 また人形を飾ることでお祝いをしたり、男の子が無事に育ってくれるようにという祈願する気持ちも込められています。

子どもたちも現在クラスで、5月の作品を制作中です!乞うご期待‼

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

神納園の様子☔4/15(金)

雨の日の神納園☂。

『今日は1日雨なの?』と登園時、子どもたちのお話している声が

聞こえてきます。今日は何して遊ぶ?そんな思いも伝わってきました。

  

めばえ・のぞみぐみは、お気に入りのおもちゃで遊んだりボールやトンネルを使って自由に体を動かしながら遊びました♪

つかまり立ちやよちよち歩きが、出来るようになったお友だちは

行動範囲が広がって楽しみもふえますね💕

  

みのりぐみでは、小麦粉粘土をしました。両手でころころ転がして細長くしたり、

黄色とピンクを混ぜて、お団子かな?ケーキかな?

とってもきれいなマーブル模様を見せてくれました👀✨

  

つばさぐみでは、遊戯室でダンスやフープで楽しんだあと、

保育室で粘土制作をしました。

 

『ハンバーガーを作ったよ』と具だくさんのスペシャルバーガーを

いくつも作ってくれました🍔😊💕

  

  

 かける・ひかりぐみでは、こいのぼりの制作をしました🎏

ラインにそって、チョキチョキはさみ✂を使います。

最初はラインから、はみ出ちゃうお友だちも、

最後の方はラインの上を上手に切れるようになりました。

『危ないから、気を付けてね。』『あとかたづけもね』の声掛けにも

しっかり守って、丁寧に真剣にできる子どもたちでした✨偉いですね✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

神納園の様子😊4/14(木)

新年度になって、初めての英会話がありました!

今日の講師の先生はメアリー先生💕

初めましてのお友だちもメアリー先生の声掛けに

英語で返事をする姿も見られました。

  

小さなお友だちのクラスは円になって、英語にふれあい楽しみました♪

『ワン・リル・フィンガー、ワン・リル・フィンガー、ワン・リル・フィンガー

タップ、タップ、タップ・・・』♪♪~

 

お兄さん、お姉さんクラスも歌に合わせて手や体を動かし、大はしゃぎです✨

歌の後は、英語の本📚を見せてもらいました。

 

レッドは壁のお花にあるね、ピンクはお友だちのお洋服だよ・・・など

絵本を通して、身近にある色を英語で言っていきました。

  

こちらはサンドイッチの本📚

ページをめくるたび、出てくる食材に『卵だ~🥚』『チーズ!🧀』

『ハム、キュウリ~🥒』と大興奮の子どもたち😊💕

『卵はエッグ!』『キュウリはキュウカンバーっていうんだね』と

興味津々に話し合っている子どもたちでした‼

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

神納園の様子😊4/13(水)

神納園のメダカちゃんに、たくさんおともだちが増えました‼

スイスイ気持ちよさそうに泳いでいますね🐡~~

  

日差しが眩しい今日このごろ・・・

園庭側の出入口にサンシェードを設置しました。

 

お外でいっぱい体を動かして、日陰で飲むお茶はとっても美味しいね😋❤

 

給食が始まると賑やかだった保育室もしずか~になります(笑)

モリモリと自分で食べられるようになってきましたよ💕

美味しいお顔が並んでいます😊✨

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

保育の様子😊4/12(火)

暑い中今日も元気いっぱいの子どもたちです✨

   

ゴクゴクと牛乳🐄を飲んで、園庭に行くよ~

 

砂場では、バケツに水を入れて、砂とまぜまぜ・・・

お料理!?したり、型抜きしたりしています。

 

コンビカ―にダンボール箱をつけて、配達屋さんごっこが始まりました🚗💨

お友だちが、ボールを箱にぽーーんと投げ入れると『キャー』と逃げ、

今度は追いかけっこが始まります♪

子どもたち自身で、遊びはどんどん発展して、

どんどん楽しい方向へ進んでいく姿が見られました✨

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする