投稿者「skuld_user」のアーカイブ

おいもほり🍠大好き💓

今日は風もなくて、暖かい日になりました!

つばさ組、かける組、ひかり組のお友だちは予定通り、さつまいもほりに行きました!

畑に着いたらさっそく軍手を装着!

「手をグー✊にして入れたら、次はパー✋にするよ」

「それからお父さんゆびから、あかちゃんゆびまで順番にお部屋にいれてあげてね」

先生の話を聞いて、「自分でやってみよう!」と張り切る姿がありました✨

「たくさんほるぞ!えいえいおー!」

畑ではツルを握って💪(>_<)

「うんとこしょ、どっこいしょ」

「まだまだ、おいもは抜けません!」

知ってるフレーズ📙が…👂

今回は、見つけたツルをたどっても、細い根っこだった…ていうことも結構あったのだけど…(この夏の暑さや雨不足、あなぐま🦡やアライグマ🦝いのしし🐗のせいなのですって💦)

子どもたちはなんのその!

毛虫や幼虫を見つけたり毛虫🐛ふかふかの黒土にダイブしたり💦

楽しそうにお砂遊びをしている子もが( ´∀` )いたとかいないとか…🐛

ちっちゃくても細くても、おいもはおいも!

大切に頂いてきました。

ご覧ください!少しずつですがお土産にしました🍠

今日ひかり組のお友だちは、つばさ組のお友だちをリードして歩いたり、園に帰ってからみんなが使った軍手を洗ったりと大活躍でした👏👏👏

どうもありがとう💕おつかれさま😊

🌾   🌾   🌾   🌾   🌾

みのり組のお友だちは、お米とぎ体験🍚

お水を入れる前のサラサラした米粒の入ったボールに手を入れて、手から零れ落ちる感触を楽しんで、お水を入れてもらうと、そっとかき混ぜていました。

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

おさんぽ日和☀

暖かい日差しに誘われて、今日はみのり組とめばえ組のお友だちはおさんぽにでかけました。

めばえ組のお友だちは、平成霊園で芝生のぼり!

でこぼこのある斜面で、手足を踏ん張ってバランスをとりながら登ったり、先生と手をつないで歩くのが、ずいぶん上手になってきました👏👏👏

みのり組のお友だちは、新しいコースを開拓しながら1時間を超えてズンズン歩いてきました。

「疲れたよー(>_<)」「歩けないよー( ゚Д゚)」という子はひとりもいなかったそうです👏👏👏

たくましくなってきています✨

お友だちとつないだ手を放して、散策できるコースで落ち葉を踏んでカサカサと音をたてたり、きれいな小菊を見たりと楽しかったようです😊

暖かい時間は戸外でたくさん体を動かしていきたいと思います。

🍠採りたて情報🍠

つばさ組、かける組、ひかり組のお友だちは明日「さつまいも🍠ほり」に出かけます。

いつもお世話になっている、トーヨー施工サービス株式会社様より今朝お誘いを受けました。動きやすく汚れてもよい服装、靴で登園をお願いします。(9時登園完了)

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

外遊び大好き💕

風がちょっぴり冷たくっても、神納園のお友だちは、みんな元気に園庭で遊んでいます。

今日はみのり組のお友だちにズームイン👉✨

おはなしすることがすっかり上手になって「いっしょ あそぼ」

「かして」「いいよ」「まってて」などやりとりも盛んです。

できるようになったこともたくさん‼

 

少し前までは、自分のお気に入りのおもちゃを持って、一人で遊んでいたり、隣に並んでいるけれど、お友だちと一緒に遊んでいるわけではない(並行遊びといいます}という成長段階でしたが、”お友だちと遊ぶ”楽しさに目覚めてきたようです。

健やかな成長にほおが緩みます(o^―^o)👏👏👏

 

めばえ組とのぞみ組の体操教室の様子です💕

マット遊び…しっかり手をついて、ハイハイをしたり(四肢の発達に欠かせません!)

でんぐり返しの導入の動きを、遊びながら体験しました!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

きのこはあるかな?🍄

今日つばさ組のお友だちは、おりがみで”どんぐり”を

作っていました。

できあがると「お顔を描きたーい💕」

かわいいどんぐりさんたちは、廊下に展示しています。

ご覧ください👀

🍂   🍂   🍂   🍂   🍂

さて、おさんぽ日和でいろんなクラスがお出かけしていました…

かける組の出かけたコースでは鬼ゆず(獅子ゆず)を見つけたり、

みのり組は初めてにのコースに出かけて、どんぐり拾いをしたそうです。

11月のうた🎵きのこ🍄き・き・きのこ🎵 が毎日聞こえているけれど…👂

一番初めに”きのこ🍄”見つけてくるクラスは、さてどこかしら?

楽しみです🤤

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ファミリーデー✨ありがとうございました😊

ぎりぎりまで天候が心配されたファミリーデーですが…

てるてるぼうずパワー🔥で雨雲🌥は退散💨

  

風は冷たかったけれど、時折日差しもありました。

保護者の皆さまには、ご参加いただきありがとうございました。

🏃   🏃   🏃   🏃   🏃

さて、今日はファミリーデーの思い出を早速お絵描きに…

つばさ組、かける組、ひかり組のお友だちは

目を閉じて…

みんなでドラえもんのタイムマシーンに乗って🚙

ファミリーデーの日にGO!

「なにが楽しかったかな?」「どんなお話ししたかな?」

いろんなことを思い出して描いていました。

  

廊下に展示しています。ぜひご覧ください。

🏃   🏃   🏃   🏃   🏃

園庭ではファミリーデーごっこ

やってみたかった”玉入れ”や”デカパンリレー”

みんなで、していました。

  

  

のぞみ組の、お友だちの玉入れダンクシュート!や

つばさ組とかける組のペアでの

外周デカパンリレーなど、楽しんでいました🎵

 

カテゴリー: staff blog | コメントする