紅葉を見に行こうよう🍁🍂

師走のからっ風が吹いて、今日は冷えましたね。

こんな日はダジャレでさらにひんやり(笑)🥶ひんやり増し増し( ´∀` )

さて、ダジャレの言い出しっぺの、みのり組のお友だちは新しい散歩コースを開拓!

 

1本道は1列になって歩きます!

キノコを発見!(´っ・ω・)っ

 

きれいなモミジの葉っぱも!

 

黄色のポプラの葉っぱをみんなでおうちへのお土産にしました。

そして…”こうようをみにいこうよう!”第2弾はつばさ組のお友だち。

ヤギの🐐ピンザくんとはなちゃんに会いに行きました。

運営委員会の鳥海自治会長に会い、ヤギさんと親しく交流!(^^)!

  

おなかに赤ちゃんのいるはなちゃんが柵の隙間から顔を出すと…

ハッ(゚д゚)!

おたがいびっくり!微笑ましい(*´艸`*)

そのあとの、のんびり散策の様子もご覧ください。みんなカメラに慣れてポージング!

 

オマケ!おやつは園庭でいただきました🍪🍘🥛

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お部屋で遊んだよ♪

12月に入り、気温がぐっと下がりましたね❄

めばえぐみは、全員出席!元気いっぱい保育室で遊びました!

  

ごそごそ・・・、トンネルくぐりで『こんにちは😊』

保育士が反対側で出待ちすると💛にこにこ笑顔で出てきました!

 

ごろんごろん・・・、『どんぐりどんぐりころころ♪~』

とマットの上を転がりました。

マットからも転がって飛び出て、どちらへ~~~

ころころすると、目の前の景色が変わって、面白いですね!

  

段差をつけて、サーキット。すべり台みたいにも遊べるね!

台に上り下りし、不安定な足元も何のその!

4月と比べて、ずいぶん成長を感じためばえぐみの子どもたちでした✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

季節外れの暖かさに…!?(゚д゚)!

明日から12月になるとは思えないほどの暖かい一日でしたね。

ゆうべの雨のせいで。お砂場が洪水に🌊もちろん子ども達は…

  

だよね(;・∀・)気持ちはわかります!それでもやっぱり💦

埋め立て工事をお願いしました(;・∀・)

バケツに砂を入れて、水が溜まっている所にせっせと運びます。

仲間が増えて、協力してくれる工事車両もどんどん増えて…(笑)

  

おうちの方には恐れ入りますが、お洗濯をよろしくお願い致します_(._.)_

さて、周りを見渡すと…「しっぽつけてー!」と張り切ってしっぽとりをしたり…

  

可愛いアイドルがいたり💖✨

夕方まで暖かかったので…たくさん園庭で遊びました!

  

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ありがとうございました~💖🍠

今日はつばさ組、かける・ひかり組のみんなで、先日のさつまいも掘りのお礼に行きました。

かける・ひかり組の子どもたちが作った“折り紙で折ったさつまいも”を貼って、

「ありがとう」のメッセージを描いた作品を手渡してみんなでお礼をしました。

 

代表はひかり組のお友だち。さすが✨パチパチ👏👏

畑の先生方はとても喜んでくださいました💖

さて…風が強く吹いて道端の落ち葉が舞い上がり、こちらに向かってくるように見えた時「うわー!葉っぱが走って来るー!」と言った子がいました。素敵!詩人ですね。なんだかその言葉に、映画のワンシーンを再現しているように思えて 素直な表現に感動しました!

落ち葉をサクサク踏んだり、蹴り上げるように歩いたり。みんな下を向きっぱなし(笑)

神納の秋を満喫しました。

 

そうそう、文字に興味がでてきた子どもたちは、看板や標識を見ると「これはなんて書いてあるの?」と聞いてきます。

今日は空き地の大きい看板…

保育者「この場所を欲しい人は連絡ください…だって。ここで何をしたらいいかな?」

子ども「私ケーキ屋さん」「ぼくはおすしやさん」「お菓子屋さんがいい」

保育者「先生はディズニーランドつくりたいなあ(≧▽≦)」

子ども「ダメだよ、もっとひろーくなくちゃ!!」

そうそうその通りです💦

1時間近くアップダウンの大きいコースを歩き、ちょっぴり疲れた顔の子もちらほらいたけれど(笑)楽しい会話をしながら園に到着。それから園庭で大縄跳びや大玉サッカー(ワールドカップ効果!?)⚽みんな元気いっぱい😂

給食のハヤシライスをモリモリ食べました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

きれいだね🍁おもしろいね🍂

今日は新しいさんぽコースにいったのぞみ組とかける・ひかり組のお友だちです。

お兄さんお姉さんと手を繋いでのぞみ組のお友だちはウキウキワクワク💖

昭和通り沿いのきれいな紅葉が見られる小さな公園にしゅっぱーつ!(^^)!

初めて歩く坂道も、お兄さんお姉さんたちと一緒💖

乾いた落ち葉をカサッカサッと踏んで歩きます。

  

  

たくさんの落ち葉を拾って葉っぱの🚿シャワー。

保育園に帰って来てから気が付いたけど💦先生のエプロンのポケットにもいつのまにか落ち葉がはいっていました(笑)

  

イロハモミジやヤマボウシ、ドウダンツツジやケヤキなど今日は赤い色の葉っぱをたくさん見ることができました。今度は黄色い葉っぱも探しにいこうね!

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする