新聞紙で遊んだよ(^▽^)/

みのり組に進級して、新しい先生と新しいお友だちを迎えてはや10日も過ぎ…

始めは人見知りもあり、ちょっぴり緊張していましたが…

今となっては…☺「しぇんしぇー」「見てー」「来てー」とすっかり甘えています💓

一緒に♪ジャンボリーミッキーや♪エビカニクスを踊ったら

 

2人組になって手を繋いで…

  

♪さんぽに合わせてお部屋をテクテク

 

そのあとは、新聞紙遊び📰

  

久しぶりの”ビリビリ大会”は、破いたり、細長くちぎったり、クシャっと丸めて投げたりとにぎやかに✨

  

先生にベルトやハートのスティックを作ってもらうと、

かっこよくポーズを決めてご機嫌ヾ(o´∀`o)ノ

 

おや?こっそりキッチンセットに、ちぎった新聞をしまっているお友だちが!

「えへ?」

それに気が付いたお友だちも一緒に…(笑)

 

”ビリビリ大会”→”しまっちゃう大会”に😆

楽しそうな笑顔にこちらもうれしくなります💓

今月の歌”チューリップ🌷””てをたたきましょう”も身振りをつけて歌っています💕

  

笑って☺、怒って😟、泣いて😢忙しくって楽しい歌です!

また明日も歌おうね!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

じゃがいも🥔植えました🌱

朝のひんやりした空気から、ぐんぐん気温が上がり汗ばむ1日になりました。

ひかり組のお友だちは、先週半分に切って準備していたじゃがいもを植えました。

「草木灰をつけた面を下にして…」「そっと土をかぶせてね」

先生の話をよーく聞いて👂

(・_・D フムフム

  

「去年も植えたよね?」

「え?そうだっけ?」”(-“”-)”

この1年間に楽しいことがいっぱいあったのね?!( ´∀` )

子どもの1年は大人のそれよりずーっと”濃い”と言いますからね☺

植え終わったら水やりをして、看板も立てて…

  

おうちの方もぜひ生長を一緒にご覧ください👀

梅雨明けの収穫が楽しみです🍟

本日のオマケは…

かける組、今年度初の、担任の先生も含めての全員集合写真📸

進級するころには・・・ますますたくましくなっているんだろうな💖

今日は「増やし👹」をして遊んでいました。

始めの鬼は…4人。タッチされたら鬼が増えていきます・・・

 

「え~~~?みんなが追いかけてくる~~~~~💦💦」

  

たくさん走って遊んであ~~~!たのしかった~~~💕

  

「明日は、何して遊ぼうかな~~~?!」楽しみです💓

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

はじめましてのヤギ🐐さんぽ👣

入園から2週目となり、今日はみのり組とつばさ組のお友だちが一緒にお散歩に行きました。

つばさ組には7人の新しいお友だちが入ってきたので、とってもにぎやか💕

列も前より長くなりました!

  

入園、進級してから初めてのお散歩に、少し緊張していたり💓興奮気味だったり!(^^)!

 

「どこに行くのかな?」「お名前なんだろな~」

手を繋ぐのも最初はドキドキ💦

先生たちが「○○ちゃんだよ。よろしくね💕」「チューリップ🌷が咲いているね」と仲立ちすると顔を見合ってにっこりしていました(*´艸`*)

  

そして🐐やぎのハナちゃんにご挨拶

  

そのころ園庭では…

大玉転がしや、砂遊び(ちょっと湿っていたけれど)

  

 

ダンゴムシにテントウムシ🐞探し

 

大型遊具も大好きです。今週も元気に遊びましょう!

そうそう!畑に畝ができました。

 

明日はひかり組のお友だちが「たねいも」を植える予定です🌱🥔

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

『はじめましての会(^O^)/💛』

4月に入り、早1週間、神納園にも慣れてきたお友だちも増えてきました✨

新しい職員も交え、今日は遊戯コーナーに集まって『はじめましての会』がありました。

  

  

  

新入園児さんと在園児さん、ともにクラスの違うお友だちと

お歌を歌ったり、手遊びしたりして触れ合いました。

これからも、いっぱいいっぱい遊ぼうね!

  

 

職員5名も『はじめまして😊』みんな覚えてくれたかな?

子どもたちの成長を見守りつつ、一緒に楽しんでいきたいです。

よろしくお願いします!

はじめましての会のあとは、、、ひかりぐみで『じゃがいもの苗付け』の第1弾!!!

苗付けのための準備が始まりました・・・・🎵

 

種芋を半分に切ります。中はきれいな白色✨

  

断面を見たり、触ったりしてみよう👐

『だんだん色が変わってきたよ』『水気があるね』興味津々の子どもたち!

匂いはどんなかな?『じゃがいもの匂いがする~』と

口々に聞こえてきました♪

次は、切った断面に『草木灰』をつけました。

  

ペタンと付けても全体には付かなくて、くるくる回すと・・・・

わあ!おいも全体に灰が付きました。

  

2個目、3個目になるとコツをつかんで、じょうずになっていました。

 

さあ、全部付け終わって、おまじないをしました。

「おおきくなあれ~~~~!おいしくなあれ~~~!」

「ハートビーム!」「ウルトラマンビーム!」みんなでいろんなビームを

おいもに浴びせるのでした💦

『草木灰』をつけると、断面の保護になり、栄養のたっぷりある

じゃがいも🥔ができるそうです。つけたあとは、乾燥させて

その後は、いよいよ植え付けが始まりますね!

次回をお楽しみに~👋

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

園庭で♪

『小雨が降るかな?どうかな?~』と心配しましたが

その心配もなんのその!子どもたちのパワーでお天気も良くなりました🌞✨

園庭では、元気いっぱいな声が響き渡りました♪~~~

  

おにごっこで、よーいどん!『にげろにげろ~!』かけっこ速いね💨

大型遊具では、『こっち!こっち!』と手をのばして合図して

声をかけ合いました。

 

鉄棒も大好き!毎日続けて、どんどんできることが増えてます。

逆さにうつる園庭はどんな風に見えているのかな?

テラスに虫発見!し・ん・け・んな表情ですね

触ろうかどうしようか、、悩む指先が可愛らしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  

気温もあがり、虫さんたちも活発に、お花もきれいに咲きだす季節になりましたね。

神納園の園庭で、ステキな笑顔がたくさん見られることが嬉しいです💖

外で遊べると、気分も変わってみんないきいきと走り回っています。

やっぱり体を動かす事って楽しいですね!

明日もいっぱい遊ぼうね💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする