つばさのめだかちゃん🐡

つばさぐみが何やら玄関でめだかをのぞいていました。

「見えた!、見えた!」「あ!いた!」と、

ワイワイしていてかわいい声が聞こえていました。

その後、お部屋では制作💖

つばささんどの子も、真剣な表情でめだかを貼り付けていました。

「わかめがあったよ」(笑)水草のことかな?(*´艸`*)

     

すいすい~~~って泳いでたよね~~~!

 

つばさぐみさんは今日絵本の整理をしました。すごい!「ここに立てて!」「うん、いいよ」「こうやっておさえて・・・と、きれいになったね」

 

毎日、夏みたいな暑さでも子どもたちは元気に外で遊んでいます。

もうすぐ園庭で裸足遊びを計画しています。

水遊びの前に、「汚れても良い!」「洗えばきれいになる!」という体験をして、水遊びを存分に楽しみたいと思います。どろんこあそびにもなると思います。かなり汚してしまいます。汚しても良いTシャツに短パンをご用意ください。お洗濯が大変かと思いますがご協力をお願いいたします。後日詳しく準備に関しての、お手紙を出しますのでご確認ください。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

そら豆のさやむき

ふっくらとした豆が特徴のそら豆は、今が旬!

各クラスで『そら豆のさやむき』が始まりました!

 

 

よいしょ、よいしょ。。大きなさやを可愛い指先で、

次々とむいていきました。中から出てきた立派な豆を見て得意顔✨

すごーい!お友だちや保育士に見せてくれました\(^o^)/

 

 

さやの中は、白くてふわふわ。このやわらかいベッドに

優しく包まれているんだね!

  

実が空に向かって育つから、そら豆というそうです。

そんな話に、ふーん、そうなんだと納得したような表情も見られ

匂いをかいだり、そら豆やさやの感触など、更に興味深く

真剣に観察する子どもたちもいました。

  

みんなが、むいてくれたそら豆は、塩ゆでをして給食で頂きました。

『独特な匂いがするね』と言ったお友だち、うまい表現だなと感じつつも

何粒もおかわりしてくれましたので、そら豆の美味しさを感じてくれました✨

  

 

絵本『そらまめくんのベッド』はよく知っている子どもたちでしたが

本物のそら豆は初めての子どもたちも多かったのではないでしょうか💛

次回のクッキングもお楽しみに~(@^^)/~~~✨

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

暑くなってきた~ι(´Д`υ)

昨日から今日にかけて、気温がぐんぐん上がり🌞

暑い1日になりました。

つばさ組と、みのり組のお友だちは、

朝のうちに”木陰たっぷりコース”におでかけ…

大きな木🌳鳥のさえずり🐥

マイナスイオンをたっぷり浴びて帰ってきました💖

  

  

  

 

「涼しいね」「暗いねえ」「ちょっと怖いかも💦」

手を繋いだお友だちとお話ししていました。

※体が慣れていないうちの急な気温の上昇に、熱中症の危険度が高いと報道されています。ご家庭でもこまめな水分補給や十分な休養を摂り、規則正しい生活リズムですごしていけるといいですね。大人も気をつけていきましょう!

カテゴリー: staff blog | コメントする

できるかな?

今日は、吉村先生と体操教室!

つばさ組のお友だちは、体操教室でのご挨拶

姿勢を真っすぐ、目と体は先生の方を向いて…

「ハイ✋」

語尾は短く鋭く…「ハイ!」

「みんなカッコイイ👏👏」

じゃ、もう一回ね、つばさ組さん」

「はーい♡」

あれ?(◎_◎;)

「今は体操教室だからかっこいい方のお返事だといいな💦」

「はーい♡」

周りで聞いてる先生たちもかわいらしさにウフフ(*´艸`*)

吉村先生もつい「ウフフ(*´艸`*)」

なんていう場面がありました(笑)

 

急に気温が上がったため、今日の体操は遊戯コーナーでしっかり準備運動と柔軟体操💪

ブリッジやすべり台など

  

  

「うわー倒れちゃう」「おきあがれないよー」

できるお友だちを見て

「すごーい」「じょうずー」

 

お互いにいい刺激になったようです。

その後は園庭で「前へならえ」「かけっこ」をしました。

  

 

よ~~~く体を動かしたので、今夜はぐっすりお休みなさい💤

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

おはなし会📚のはじまりはじまり~

今年度1回目のおはなし会がありました📚

つばさ組のお友だちはちょっぴり緊張気味!?

初めて見る”おはなしのロウソク🕯”

ゆらゆら揺れる炎🔥に心を奪われ…

「ちいさいねこ」「はたらくくるま」

ちょっぴり長い「もりのなか」

しっかり聞くことができました👏

かける組、ひかり組のお友だちはもちろん!

素話「おいしいおかゆ」「くわずにょうぼう」

どちらもちょっぴり怖いお話💦にドキドキハラハラして

前のめり気味に聞いていました。

絵本の「たんぽぽ」では見慣れた花について

新たな発見をしていたようです✌😊

  

帰りには「とてもいいお耳👂で聞けるお子さんたちですね💕」と褒めていただきました😃

🌱 🌱 🌱 🌱 🌱

先週プランターに大切に大切に蒔いた種から芽が出ました!!

  

  

みんな大喜びで、水やりにも精が出ています。

お時間あるときにぜひご覧ください!

※運営委員会についてのアンケートにご協力いただきまして、ありがとうございます。おかげさまで、6家庭のみなさまにご承諾いただき運営委員会をおこなうこととなりました。

本社の方に積極的に、率直なご意見を賜りたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする