おいしくなあれ🍚🍛

今日はリトミックの日🎵

神納園を見学にいらしたお客様の前でも、得意そうに活動していた子どもたちでした🎵

「だってどんぐりコロコロのうた、知ってるもん✨」

「♪どんぐりころころって歌ったら、タンタンタン👏👏👏って3回お手々を合わせるんだよ」

みんな得意そう😊

 

🌾   🌾   🌾   🌾   🌾

そしてかける組では、”お米とぎ”と”ごはんのもりつけ”

のクッキング🍛体験

「お米ってかたいね」「お水が白くなったー」

たくさんの発見があったようです(^▽^)

 

給食の時間には…

大きな炊飯器から立ち上る湯気の向こうには、いっぱいの白いごはんが!

栄養士の先生にかき混ぜてもらうとさらに湯気が立ち上って

「うーん、いいにおい👃」

「食べられる分だけよそおうね」って先生たちは言っていたけれど「だって目👀が食べたいんだもの(笑)」

美味しく楽しくいただきました!

「ごちそうさまでした🤤」

10月も半ば…園舎内はますますハロウィン🎃のムードが高まっています!

どこに飾ってあるかしら?探してください!

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

10月といえば…

一気に季節が変わり、過ごしやすくなったものの💦1日のうちの気温差が大きくなりました。

おうちの方はもちろん、まだ身体の調節機能が難しいお子さんは、消化のよいものを食べて、暖かくしてしっかり眠れるといいですね😪💤

久しぶりのブログです(。-人-。)

今日 めばえ組のお友だちはもうすぐやってくるハロウィンにむけて制作遊び…

(園ではハロウィンは「おばけになって遊ぶ日」と子どもたちに伝えています)

ちょっぴりこわごわ( ´∀` )

 

少しずつ園舎内も雰囲気を盛り上げていきますのでお楽しみに!

 

そうそう、のぞみ組はサーキット遊びのあと…

クレヨンでお絵描きしていました。

真剣な表情です👏👏👏

手洗いうがいをして元気に過ごしましょう!また明日👋

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

誕生日会とお月見団子🎑

今日は、9月生まれのお友だちの誕生日会がありました🎂

みんなで歌って、ペープサートを見て楽しくお祝いしました。

 

神納園では10人のお友だちが、かんむりを付けて登場!

 

「わー✨かわいい💖」みんなの拍手に

それまでニコニコ(^▽^)していたお友だちも

ちょっぴり緊張気味💦

🍰   🍰   🍰   🍰   🍰

それでも順番に、好きな食べ物や遊び、色やお友だちの名前など

インタビューに、答えていました👏👏👏

🎑   🎑   🎑   🎑   🎑

その後は、お楽しみのクッキング

「さつまいもだんご🍡」

にチャレンジ。

小さいクラスのお友だちは、温かい角切りさつまいもに、お砂糖とちょっぴりのお塩、

バター、小麦粉の入ったジップロックを握って、つぶして…♪

にぎにぎにぎ🎵むぎゅむぎゅむぎゅと混ぜて…完成!

大きいクラスのお友だちは、手のひらにのせてもらって

おだんごの形に丸めました。

まんまるや平べったいの、大きいのや小さいの…

たくさん作りました。

おやつの時間に砂糖醤油の特製たれをつけて

いただきました。

 

今日のお月見こんだてはこちら!

美味しくいただきました。

今夜は、まんまるお月さまが見られるといいですね🌝

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

おい~も、ほりほり🍠

今日は待ちに待った、さつまいも掘り🍠の日。

みんな朝からワクワクドキドキな表情でした😊💓

準備が終わったクラスから玄関に並んで出発準備!!

「みんな揃った?」「準備OK?」

「お芋堀りがんばるぞ!えいえいおいもー!」

え?おいも??😂

気合を入れて畑に向かいます!(^^)!

  

畑についてご挨拶をしたら、早速芋掘り🍠スタート!!

「あっ!なんかいっぱいありそう😆」「ここにある!!」

「うんとこしょ・・・」

 

「あったよー💓」

「おいーも、ほりほり、おいーもほりほり🎵」なんて歌まで聞こえてきます!(^^)!

  

 

「でっかいのあったよー✨」

みんなのお顔より大きなお芋がたくさん採れました🍠

大収穫です!!

  

小さいクラスのお友だちも大きなお芋にビックリ😲❣

あっという間に、カゴがお芋でいっぱいになりました。

本日、さつまいものお土産があります🍠✨

お迎えの際にお持ち帰りください😊💓

みんなどんなメニューでお芋を食べるのかな?😚

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

楽しみだね😊さつまいもほり🍠

明後日は、おいもほり!

めばえ組とのぞみ組のお友だちは、張り切って下見に👀

出かけました👣

 

バギーに乗ってユラユラ~

「あー、楽ちん楽ちん😊」

先生とおてて、つないでトコトコトコ…✋

途中で、道端の小石や虫を見つけて、ひとやすみ😌

 

保育士「ここ、ここ。ここだよ👉着いたよ!」

 

子どもたち 「シーン(;´・ω・)」

「えーと…どこかな❓❓」

そうだよね(笑)いつも見ている普通の畑だからね。

🍠  🍠  🍠  🍠  🍠

これから、自治会の方々が

土を柔らかくほぐして、長い茎を切って下さるのですって💖

さつまいもほりは、準備がとても大変なんです💦

子どもたちのために、ありがとうございます。

頭が下がります_(._.)_

水曜日には、気温がまた上がるという予報も聞きます。

熱中症に気を付けながら、楽しみたいと思っています。

よろしくお願いします✨

カテゴリー: staff blog | コメントする