目指せ!なわとびめいじん!

今日は吉村先生の体操の日!

 

 

つばさ組のテーマは「なわとびであそぼう」

子どもたちにとって縄を回しながら、

一定のリズムで両足を揃えて、ジャンプするのはとっても難しいことです。

今、自分で自分の体のコントロールできているおうちの方は喜びましょう👏👏👏

「はじめはなわとびを使って遊ぶ(親しむ)ことが大切です💕」

と吉村先生がおしゃっていました👨

というわけで…

なわとびを自分の前に置いて「ピョン」と飛び越えたり

後ろ手に持った縄を、頭の上から足元に回して「ピョン!」と跳んだり。

 

最後はなわとびを2回半分にまとめて、両端をもちばってん(交差)させたら…

 

先生に手伝ってもらって結んでいました。

できあがったら「金メダル🏅」と首にかけてもらい嬉しそうでした。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

率土神社⛩に初もうで⛩つばさ組

今日、つばさ組のお友だちに「神社におさんぽに行かない?」と誘うと…

「知ってるよ、こうやるの!」

と忍者のポーズをしていました(^▽^)

神社⛩が見えてくると…

「あ、知ってる!行ったことあるよ。パパとママとおじいちゃんおばあちゃんと…」

と嬉しそうにしていたので「七五三のお参りか初もうでかしら?」

と思っていたら

「鐘がゴーンっていうの!」「…(⌒∇⌒)」

それはもしかして「除夜の鐘?」

と思いましたが(笑)

あんまりかわいくてほっこりしました💕

神納園の一番近くの神社ですが、片道30分はかかる道のりを

みんなでズンズン歩きました👏👏👏

「神様こんにちは、初もうでに来たよ」

と本坪鈴(ほんつぼすず)ガラガラ鳴らして

「神様出てこない」「まだ寝てるのかなー?」

もうみんな可愛すぎです!

率土神社からの眺めは遠くまで見えて気持ちよかったです✨

たくさん歩いたのに、帰りに寄った和心苑の中庭では、走り回って上着を脱いでいたお友だちもいましたー💦

 

のぞみ組では何やら制作を…

なんにでも描けるマジックが嬉しくてつい、洋服や手にも描いてしまった画伯がいるとかいないとか…おうちの方には申し訳ありません💦

これは多分…(*´艸`*)ナニカのパンツ

明日は体操教室です。お楽しみに!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

今日の🎵のぞみ組✨✨🎵

今日は、今年最初のリトミック🎶のレッスンがありました☺

リトミックのレッスンは、いつも季節に合わせた曲を、あきの先生が弾いてくれます💕

今日は🎵も~ちつきぺったんこ~と歌ってニコニコ☺

   

それからみんな大好き🐐ヤギさんの散歩コースに出発!👣👣👣

玄関では自分の靴👟を並べて、足を入れられるようになってきていて…

靴の形によっては、自分で履けることもあるんです👏👏👏

「すごーい!」って拍手をしてもらうと嬉しそう💕

後ろ姿も頼もしくなってきました!

ヤギ🐐さんはちょっぽり遠くから👀見ていました👀💓✨

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

山王公園に行ってきたよ!つばさ組

今日はつばさ組のお友だちは、山王公園に行きました。

神納園からだとなかなか遠いコースです💦

でも…「僕たちだけで行ってきたんだよ✌」

広い公園で凧あげをして、たくさん走ったから休憩も(^▽^)

前後に動く遊具に乗って💕すべり台も💕

給食のあとはみんな、あっという間に夢の中でした💤

また来週元気に会いましょう!

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

美味しい給食🐠🍚めばえ組

年末年始のお休みが明けて、めばえ組のお友だちの成長ぶりには驚かされます💕

少し前までは歩くよりハイハイの方が早かったり、

ちょっとの段差を回り道したりしていたのに、最近は力も度胸(笑)もついてきて…

いたずらもたくさん✨

オムツを変えるときも、笑って逃げていきます☺

離乳食を卒業して、完了食にバージョンアップ↗

食べられる食材も増えました!

絵本にもありますが、「いつのまにかの魔法」です✨

きっと、あっという間に大きくなってしまいますね💦

ちょっぴり、さみしい気がします😭

 

カテゴリー: staff blog | コメントする