きょうは1日中ずっと雨降りでした。
神納園では、みのり組では新聞紙遊び…
かける組はみんなで大きな作品を作りました。
ひかり組では、もうすぐやってくる七夕のお話をして
「どんな飾りをつくろうか?」
「畑の野菜がたくさんとれるようにさーゴニョニョ」
と頭を寄せ合って話しあっていたようです。
どんな飾りを作るのかな?か楽しみです💕
ご家庭でも園から配布した短冊にどんなお願い事をするか
ぜひお話してください。
よろしくお願いいたします☺
きょうは1日中ずっと雨降りでした。
神納園では、みのり組では新聞紙遊び…
かける組はみんなで大きな作品を作りました。
ひかり組では、もうすぐやってくる七夕のお話をして
「どんな飾りをつくろうか?」
「畑の野菜がたくさんとれるようにさーゴニョニョ」
と頭を寄せ合って話しあっていたようです。
どんな飾りを作るのかな?か楽しみです💕
ご家庭でも園から配布した短冊にどんなお願い事をするか
ぜひお話してください。
よろしくお願いいたします☺
さあ!今日から今年度のはだし遊びが始まりました!
リトミックを終えたクラスから、園庭へgo
はじめのうちはそーっと歩いていましたが
慣れてくるといつも通り!
保護者の皆さまには当分の間持ち物やお洗濯でお手数をお掛けすることになってしまいますが、ご協力をよろしくお願いします。
🌽 🥕 🍆 🍅 🥒
ひかり組のお友だちは「野菜スティックづくり」に挑戦!
「パプリカのにおい?うーんなんか甘い匂い」
「大きくて重いよ」「育てているパプリカもこんなに大きくなったらいいな」
ピーラーや包丁を使って、にんじんの皮をむいたり、切ったり…
アスパラガスは「どこまで皮むくの?」
つい楽しくて食べられるところが細くなってしまったグループもあったみたい(^_^;)
何事も経験経験ww
ちょっぴり緊張していましたが、上手にできました。
給食室で蒸して、香ばしく焼き目をつけてもらって
「いただきまーす」
いつもはお野菜が苦手なお友だちも、マヨドレをちょっぴりつけて
「ぱくっ」
本日も保護者参加にご参加いただきありがとうございました。
今日の給食は、特製パンダ🐼ちゃん弁当🍱
みんなが大好きなからあげやパスタサラダ!
それにおにぎり🍙にみかん🍊
テラスや遊戯コーナー、おへやで丸くなってなど
いつもちょっぴり違う💕特別感がありました!
お当番の2人はどっちを向いてごあいさつしたらいいのかな?
戸惑い気味(*´艸`*)
なんと離乳食もお弁当箱で提供されました✨✨✨
神納園自慢の給食室スタッフには脱帽(pq´v`*)
🥔 🥔 🥔 🥔 🥔
おやつでは水曜日に収穫したじゃがいもをフライドポテト🍟にしていただきました!
「おいしい!(^^)!」
頬っぺたの落ちるおいしさでした!
🍟 🍟 🍟 🍟 🍟
つばさ組では白熱いす取りゲーム!
最後のイスに座ったのは誰かしら?(笑)
本日も保育参加においでいただきありがとうございました。
おなかに赤ちゃんがいるお母さんがいらっしゃいました。
担任からそのことを聞いた子どもたちは
「ぶつからないようにきをつけようね」
「そーっとね」
と話していたようです。
まだ目には見えない、さわれないものを
想像して労わることができる優しい心が
育ってきていることがとても嬉しく感じました。
🍱 🍱 🍱 🍱 🍱
さて来週からははだし遊びが始まります。
ビーチバッグの持ち込みと、ルクミー連絡帳の「はだし遊びができる]
のチェック欄の入力をよろしくお願いいたします。
今日のぞみ組ではえのぐ遊び。
ママが先生で嬉しそう💕
どんな作品になるのか楽しみです。
ひかり組では、パパ先生があやとびや交差とびを見せてくれました👏
みんな新しい技に「オー👏✨✨✨」
早速教えてもらいながら挑戦していました。
かける組のお友だちも、パパ、ママ先生と一緒に英会話をしたり、園庭で遊んだり…
本日もありがとうございました。
今日の神納園は盛りだくさん!
3歳~5歳児のお友だちは道路の向こうへじゃがいもほりに…
つばさ組とひかり組は手をつないで向かいました👣
☁は少し出ていたけれど、湿気があってムシムシしていたので、お隣の和心苑の前あたりまで歩いたところで
「もう疲れた~🌚」
と誰か?の心の声が聞こえたような気がします…(笑)
気のせいですね!( ´∀` )
じゃがいも畑につくとみんな大張り切り!
うんとこしょ、どっこうしょ!
茎を引っぱってもまだまだ土の中からゴロゴロ出てきます🥔
大収穫🥔🥔🥔
収穫の一部を金曜日のおやつで「ポテトフライ」にしていただきます🤤
そうそう…じゃがいもよりダンゴムシに夢中!のお友だちが(笑)
せっせとつかまえては、職員のエプロンの後ろポケットにIN!
「持って帰ろう!」と思ったのかな?
午後から事務室で何匹も👀ダンゴムシが歩いているのが見つかりましたwwwww
株式会社トーヨー施工サービスさま、今回もありがとうございました。
🥔 🥔 🥔 🥔 🥔
のぞみ組とみのり組ではえだまめとりをしました。
1人に1株ずつあったので、渡されたときはビックリ!👀
「これなあに?」と手が伸びないお友だちもいましたが…
栄養士のお手本やお友だちの様子を見ているうちに、
みんな茎から鞘をもいで開き、中から「おまめのあかちゃん」を取り出すことができました👏
「そらまめ?」と先月の活動を覚えているお友だちもいました。
塩ゆでしたものと違うので、硬くてざらついていたのですが、きれいな緑色だったので「やってみようかな」と思えたのかもしれません💕
えだまめとりを始める前は、「お鼻やお口に入れちゃわないかしら?」と職員もドキドキ💓していたようですが…大丈夫だったようです✨✨✨
園ではえだまめを粗く刻んでおやつの枝豆おにぎりにしていただきました!
ごちそうさまでした🤤
本日も暑い中を保育参観・参加をいただき、ありがとうございました。