つばさぐみでは、新聞紙を使って自由遊びをしました!
『キャー』『うぁー』と元気いっぱいの声が響きました😊✨
びりびりびり・・・細かく破いて、降らせてみたり
折りたたんで帽子にしてみたり、いろんな形に変えて楽しみました♬
かけるぐみでは、鍵盤ハーモニカに挑戦!
息を調整して音の強弱を試したり、高い音、低い音を出してみたりしました。
ぷっくり膨らんだほっぺが、かわいいですね✨
これからも、音や演奏に親しんでいきたいです♬
つばさぐみでは、新聞紙を使って自由遊びをしました!
『キャー』『うぁー』と元気いっぱいの声が響きました😊✨
びりびりびり・・・細かく破いて、降らせてみたり
折りたたんで帽子にしてみたり、いろんな形に変えて楽しみました♬
かけるぐみでは、鍵盤ハーモニカに挑戦!
息を調整して音の強弱を試したり、高い音、低い音を出してみたりしました。
ぷっくり膨らんだほっぺが、かわいいですね✨
これからも、音や演奏に親しんでいきたいです♬
7月生まれのおともだち、おたんじょうびおめでとうございます!
今日はおたんじょうび会の日です♪
のぞみぐみでは、めばえのおともだちと一緒に
あたたかい雰囲気の中行いました。
みんなの前で冠を被るのはちょっぴりはずかしそうでしたが…
そんな姿も可愛い💕
1つ大きくなったおともだちに、みんなでお歌をうたってお祝いしました✨
そのあと『はらぺこあおむし』の歌の絵本を聴いて、楽しみました🐛💓
遊戯コーナーでは、、、
みのり・つばさ・かける・ひかりぐみのおともだちをお祝いしました!
『すきなたべもの』『すきなどうぶつ』などなど・・・
しっかり答えてくれました。
聞いていたおともだちも『いっしょだよ』と手をあげる姿も見られました。
お楽しみでは、、、
暑い日が続く毎日に、みんなで『かき氷が食べたい~』となりましたが、
甘い蜜がない!!!
『ちちんぷいぷい~』とおまじないを唱えると、透明の水から
おいしいかき氷の蜜を作りました🍧💓💓💓
白いかき氷がブドウ味に・・・『おいしそう😋』ですね
次は、子どもたちが作る番!おたんじょうびのおともだちが
好きな味に『ちちんぷいぷい~』シェイクしました
とってもカラフルなかき氷の美味しい蜜ができました
みーんな魔法使いになれました👏👏👏
また作りたいね!!
今日は「トウモロコシの皮むき」に
「つかの間の外遊び」
「となりのクラス訪問」(ほかのクラスの探検ツアー)など
にぎやかな神納園でした(^^♪
遊戯コーナーからは新曲のダンスや盆踊りが聞こえていましたww(笑)
変わりやすいお天気の一日でしたが…
朝のうちは、暑さ指数も本社の基準値を下回り、園庭に出ることができました👏👏👏
子どもたちは「今でしょ」と元気に走り回り
雨が降ると、日陰用のタープの下や(雨ですっかり重くなってしまいましたが)
テラスで雨宿りをして空を見上げていました👀
危険な暑さ☀や台風🌀で
なかなか外に出かけられない日が続いています…😢
そこで神納園では遊戯コーナーを順番に使って
体を動かして、汗をかくようにしています。
サーキット遊び
マットや鉄棒、跳び箱を使ってよじ登ったりジャンプをしたり
ノリノリでダンスを踊ったり💃
ひかり組では何やら看板作りに精が出ていました!
素になっている字をデコレーション✒🖊✒
お披露目する日までお楽しみに💕
🚒 🚑 🚒 🚑 🚒
本日 神納園は「袖ヶ浦救急ハートステーション」の認定を受けました。
近隣で救急車が必要になった場合など、積極的に通報や応急手当に協力してまいります。
地域における安全で安心なまちづくりのために、少しでも貢献できるよう努めます。
玄関にステッカーを貼りましたので、ご覧ください。