お外に出る前に、鈴を使い「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで演奏しました。
クリスマス会を楽しみにしている、つばさ組・かける組の子どもたち☆
歌をうたいながらみんなで楽しみました♪
後半は、リトミックを行いました!
クリスマスの手遊びやお友だちと手を繋いだり、ピアノに合わせて
リズミカルに手合わせをしたりとリトミックを楽しんでいました♫
リトミックの先生がサンタさんのお話をすると、「プレゼントもらえるかな」
「楽しみ」とニコニコでした☆
お外に出る前に、鈴を使い「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで演奏しました。
クリスマス会を楽しみにしている、つばさ組・かける組の子どもたち☆
歌をうたいながらみんなで楽しみました♪
後半は、リトミックを行いました!
クリスマスの手遊びやお友だちと手を繋いだり、ピアノに合わせて
リズミカルに手合わせをしたりとリトミックを楽しんでいました♫
リトミックの先生がサンタさんのお話をすると、「プレゼントもらえるかな」
「楽しみ」とニコニコでした☆
「先生、バスに乗ってやってー!」
朝の自由遊びの時に、子どもたちからリクエストがある「バスにのって」の歌です。
CDを流してあげるとマットの上、壁を定位置にしてみんなでバスになっています。
「♫バスに乗って揺られてる!ごーごー!」「そろそろ右に曲がります~3.2.1!おっとっと~!」と横に倒れたと思ったら次の歌詞が始まるので「急いで急いで~!」とまた同じバスに戻ります😊
後から登園してきたお友だちも「乗りま~す!」と、一緒に参加してくれます♪
バスごっこ🚌の後は…
モンテッソーリを行いました。
真剣に先生の話をきく子どもたち。後ろ姿から伝わる、全集中!
どのお仕事にしようかな?と棚の前で品定めする子、これ!と真っ先に手を伸ばしてお仕事を手にする子もいました。
自分で試行錯誤しながら手を進め、できたときの子どもたちの目はキラキラ✨しています😊できたよ!の表情もぴかイチです!
またお仕事する日が今から楽しみです♪
今日は、とってもいい天気!
冷たい牛乳をゴクゴク😊
お外にいくために靴下を履いて…
園庭にレッツゴー!
いらっしゃいませ~♡
お砂場に行ったり…
お散歩したりとたくさん遊びました♡
ちょっと難しいところでも
がんばってのぼるぞ!
しゃぼん玉で遊んだり…レースしたり!
最後は手を洗って!
(水は出てない…笑)
今日も楽しかったね♡
子どもたちが、作ったクリスマス🎄の飾り付けが出来ました!
めばえぐみさん、のぞみぐみさん、みのりぐみさんの作品です。
つばさぐみさん、かけるぐみさんの作品です。
クリスマスが待ち遠しくなる素敵な作品が勢ぞろいです💕
お家の方も、また直接ご覧になって下さいね!
シャン シャン シャン🔔 クリスマスが近づいてきましたぁ🎄
つばさ組とかける組、「サンタさーんここだよ~」「待っててね」😊
みんなでクリスマスの準備に大忙し!
今日は、雨でお外へ行かれないので
輪つなぎ作り、松ぼっくりで作ったクリスマスツリー作り!頑張ったよ。
壁面製作。毛糸を通したブーツ素敵でしょ、
ブーツは好きな色を絵の具で塗って、毛糸の色も自分で選んだんだよ👢
お家の方、廊下に掲示されているブーツじっくり👀見てくださいね💕
他のクラスのクリスマス製作もかわいいので見てくださいね✋