遊戯室から、ハロウィン🎃の音楽が流れてきました♪
今日は、ハロウィン🎃に向けて、つばさ・かける・ひかりぐみの子どもたちが
ディズニーやきゃりーぱみゅぱみゅの音楽で、おばけのダンスを踊りました!

幽霊のように、両手をゆらゆらさせたり、前に出して、ゾンビやミイラに
なりきり『トリックオアトリート!』!!お菓子をいっぱいもらうぞ~と
おおはりきりの子どもたちです\(^o^)/
子どもたちの作ったジャックオーランタンも見守っていました👀✨

その頃、のぞみぐみでは園庭で『すいせん』の球根をプランターに植えました!

にんにくのように集まった球根を1つずつ離し、子どもたちに手渡すと
不思議そうに眺め、穴をあけた土の中に大事に大事に、そーーーっと埋めていきました。
写真を見て指をさしてはいましたが「すいせん」だよ、と言っても「うんうん」
「お花が咲くのは、春だよー」「うんうん」
「お水いっぱいあげようね」「うんうん」( ^ω^)・・・
いざ、お水をあげるときになって「じゃー、じゃー!」( ^ω^)・・・
お花が咲くのは、みんながみのりぐみになる頃3月~4月頃✨かな?楽しみですね。
お水をいっぱいあげて、大切に育てていこうね💕






担任も一緒に走っていたので💦写真がこれだけ(・_・;)( ´艸`)園庭の外周はなかなかの距離ですがみんな何周も走って🏃🏃🏃息が上がりほっぺたも赤くなっていました。
天使の休息💕です。



「これはなんだろう⁉」「じゃりじゃり」
のぞみ組のお友だちの「おいしくなーれ」のおまじないが効いてよかったね!(^^)!












みんなでいっしょにシューって❣ひゃっほう!!