今日はのぞみ組のリトミックや園庭あそびの様子をご紹介します💕
進級したころは、まだ言葉よりも表情やしぐさで気持ちを伝えたり、お友だちと隣で同じ遊びをしていても、それぞれが「自分の世界」を持っていたのですが…
最近は名前を呼びかけ「貸して」「見せて」「待っててね」「いいよ」
などやりとりする場面が増えています👏👏👏

リトミックでは、ピアノに合わせて体を揺らしたり、スカーフや鈴を使って体を動かしたりして元気に参加しています🎶🎶🎶

成長ぶりに目を見張ります👀👏👏👏🧨
今日はのぞみ組のリトミックや園庭あそびの様子をご紹介します💕
進級したころは、まだ言葉よりも表情やしぐさで気持ちを伝えたり、お友だちと隣で同じ遊びをしていても、それぞれが「自分の世界」を持っていたのですが…
最近は名前を呼びかけ「貸して」「見せて」「待っててね」「いいよ」
などやりとりする場面が増えています👏👏👏

リトミックでは、ピアノに合わせて体を揺らしたり、スカーフや鈴を使って体を動かしたりして元気に参加しています🎶🎶🎶

成長ぶりに目を見張ります👀👏👏👏🧨
もしかしたら…今年度初⁈
めばえ組とみのり組ペアでお散歩に💕
今の季節は梅の花がきれいです。
緋寒桜のつぼみも膨らんできています🌸
そしてどちらのクラスも今日は、担任も含めて全員登園
だったら撮るしかないでしょう📷📸

交代で撮ったけど、シャッターチャンスは難しい(笑)
何回もシャッターは押したのだけど(*´艸`*)
トラさん🐯かばさん🦛大人気💕
🍪 🍫 🍪 🍫 🍪
かける組はクッキーづくり🍪
なんてったってバレンタインデーですから!
生地が思うように固まらなかったり
型抜きからうまく離れなかったり…
みんな一生懸命(◎_◎;)

おかげで甘くてさっくり😋クッキーができました👏👏👏
おいしかったね!
今日は大きいクラスのお友だちは「てあらい教室」がありました。
やこちゃん先生とご挨拶をして…。
「手を洗うのはいつかな?」
「手を洗わないとどうなるのかな?」
クイズを楽しみながら、ていねいに手を洗う大切さを学びました。


プロジェクタを使った映像でのまなびは、
普段の園では、できない経験です。
解錠が薄暗くなるとちょっぴりドキドキしたお友だちもいましたが…
♫あわあわてあらいのうた を繰り返し歌い、
見本の、プッシュすると花の形になるハンドソープを見ると、
興味津々で参加しました。
その後はさっそく戸外から戻った後や、トイレの後に
♫おねがーい かめさーん🐢♫
というフレーズが聞かれました。
本日、お手紙とシールを配付しています。
お子さまと一緒にご覧ください。
※本日夕方、今年度2回目の運営委員会がありました。ご参加いただいた運営委員のみなさま、ありがとうございました。後日すべてのご家庭に議事録を配付させていただきます。
今日ご紹介するのは…
つばさ組とめばえ組💕のお友だちの様子です✨
めばえ組はおさんぽにテクテク🐾

貸し切りでした👏👏👏
つばさ組は…

折り紙で何かを作っています💓
実習生のお兄さんと一緒です✨
それからお散歩へ…

園庭でもダイナミックなジャンプやエンドレスかけっこ(笑)若さですね👏👏👏
たくさん遊んでもらって、ちょっぴり人見知りしていたお友だちも夕方にはすっかり仲良しになっていました。これから二週間、よろしくお願いします☺