隣の竹林の葉のこすれ合う音が、さらさらと聞こえる神納園。
今日はたなばたの会🎋がありました。
遊戯コーナーに集まって、七夕の由来をペープサートで見たり

「今日はデート⁉頑張ってね!」と応援したり(笑)
楽しいたなばたクイズ ”めざせ たなばた博士”
では難問クイズに挑戦!
超難問は七夕に食べるもの…
そうめん か ラーメン

おいしそうな絵に「ラーメン派」が多数(>_<)
正解は…そうめん
そうめんの細い麺を、織姫が機織りを使って織る糸に見立てているのですって!ご存知でしたか?
ほかにも織姫が使うのは…
担当の先生の力作のイラストに

「ミシンだー」
よく知っているのね💦👏
使うのは機織り機だけどね💕
先生たちのわざと反対を選ぶ 惑わせ解答につられてしまう子もチラホラ(*´艸`*)
たなばたの歌を歌ったり、園庭で星さがしゲームをしたり楽しい時間を過ごしました。
おやつは たなばたにちなんで、給食の先生が星型クッキー☆を用意してくれましたが…
かける組とひかり組は自分たちで型抜きしてみよう!
とクッキング!
エプロンに三角巾、マスクをつけたら準備万端!
粘土で練習していたおかげで、上手に型抜きできました。


自分で抜いた型抜きクッキーは自分で食べます😊
クッキングシートに名前が書いてあるんです✏

給食室で焼いてもらったら「いただきまーす🤤」
小さいクラスのお友だちはこんな感じ…

「おいしかったね。」「またやりたいな」の声がたくさん聞かれました。
今日の様子は、はいチーズのカメラマンさんが来て撮影してくれました。
公開をお楽しみに!COMING SOON!🎋