今日は、かける組とのぞみ組のお友だちが一緒にお散歩!
コスモス畑の前ではいポーズ!
手をつないでもらって嬉しそうです💕
また行こうね!
今日は、かける組とのぞみ組のお友だちが一緒にお散歩!
コスモス畑の前ではいポーズ!
手をつないでもらって嬉しそうです💕
また行こうね!
気持ちのいいお天気の元、今日は赤ちゃんヤギ🐐に会いに出かけました。
お母さん🐐の後ろに隠れていましたが、👋バッチリ見られました。
みのり組のお友だちは、いつもより遠回りをして
カラスウリや柿、栗を見たり、
椎の実もたくさん拾ってきました。
きれいなコスモスの前で「はいちーず!」
お土産の椎の実やカラスウリは、お砂場のおままごとに活躍しそうです✨
めばえ組やのぞみ組のお友だちにもおすそわけ💕
今日のみのり組のお友だち
手を洗ったり、絵本を聞く姿に成長を感じます👏👏
のぞみ組のお友だちは”おさんぽロープデビュー”
「これなんだろう!?あっ!手がくっついちゃって離れない―💦」
なーんていう先生の名女優ぶりに、お友だちも魔法にかかったみたい💕
「ほんとだ!くっついちゃったー(笑)」って顔をして
しっかり握って歩いていました👏👏👏
今日は、なな先生とモンテッソーリをしました。
前回の職員研修でなな先生から👩
クラスごとに出ていた宿題(新たな教材つくり( ´∀` ))
もばっちり!?💖(*´艸`*)
(先生たちも頑張って取り組んでいます👏)
子どもたちはいつもに増して張り切っていました!
みのり組のお友だちのお話を聞く姿にも
成長がか感じられます👏👏👏
これからがますます楽しみです✨
今日 つばさ組はクッキング!
エプロンとマスクで準備OK👌
株の大きいブナシメジやエノキダケ…
「これは何でしょう?」クイズでは
「知ってる!干しシイタケでしょ?!」
とあてられる子もいました。
🍄 🍄 🍄 🍄 🍄
みんなで干しシイタケをちぎって
お水に浸して…
もう一度触ってみると…
「ぷにぷにしてるー」「なんかおもしろい」
「なんだかにおいがするー!くさい””(-“”-)”」
みんな正直者(笑笑)
給食で「きのこごはん」でいただきました💕
ごちそうさまでした🤤
🍚 🍚 🍚 🍚 🍚
今日の英会話はハロウィンレッスンでした。
こうもり🦇のカチューシャを付けた
シェリー先生のかぼちゃのバッグから
「モンスター」や「魔女」「ゴースト」
「海賊」などのカードをひいて
ポーズをしたり、
楽しいしかけ絵本を見せてもらいました。
📷 📷 📷 📷 📷
今日の保育の様子は、後日はいちーずで公開されます。
お楽しみに!
今日も気持ちのいいお天気でした!
かける組とひかり組のお友だちは、リレーをしていました💨
みんな去年より速くなったみたい💕
1周じゃ物足りない子も、たくさんいました( ´∀` )
🍂 🍂 🍂 🍂 🍂
体操教室では鉄棒…
腕にしっかり力を入れて、身体を引き付ける練習です。
お友だちと2人組で、腕に力を入れて踏ん張る役
その腕を、引っ張ろうとする役に分かれて力くらべ。
こんな練習法もあります✨楽しそうですね
🍂 🍂 🍂 🍂 🍂
ファミリーデーに向けての活動も、始まり
「子どもたち」VS「職員たち」で玉入れ競争をしました。
さてどちらが勝ったのかしら?
お子さんに聞いてみてください👂