投稿者「skuld_user」のアーカイブ

12月といえば…🎄🎉

乾燥した冷たい空気で、体調を調えるのが難しくなってきました。

おうちでも手洗いやうがいのご協力をお願いします_(._.)_

さて、12月になったので…

今日のリトミックは🎵クリスマスレッスン🎵🎄

あきの先生が弾いてくれるクリスマスソングメドレーに合わせて、

鈴やタンバリンを鳴らしていました💕みんな楽しい気分でノリノリ🎵

可愛い笑顔がたくさん見られました✨

🎄   🎄   🎄   🎄   🎄

ひかり組では、今年もまつぼっくりツリーづくり🎄

「今年はどんなふうに飾ろうかな~」

 

お友だち同士で、なにやらニコニコと作戦を練っていました。

完成が楽しみです🎅

🎄   🎄   🎄   🎄   🎄

今日の給食は大人気メニューのカレーでした🍛

ひかり組のお友だちのおいしい笑顔をどうぞ!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

なかあて🥎&おさんぽ🐾

今日のひかり組は…

みんなで「なかあて」

円の中に入って、外から来るボールをよけましょう!

みんな必死です(笑)汗もかきました💦😊

その後は、どんぐりやまつぼっくりでケーキ作り🍰

めざせ!パティシエマスター

 

めばえ組とのぞみ組のお友だちは、久しぶりの合同散歩👣🐾👣

「てんとうむし🐞みつけた」

 

「葉っぱのおばけ」

「大きな枝を引っ張ったよ」

 

「葉っぱがカサカサしてるー!」

好奇心いっぱいの子どもたちです👀

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

11月のおたんじょうびかい🎂🎉

今日は11月のお誕生日会がありました👏👏👏

神納園は11月生まれのお友だちが多いんです💕

ティアラをかぶったお友だちがズラリと並ぶと、お祝いするお友だちも嬉しくなって盛り上がりました。

みんなインタビューもハキハキ、堂々としていました✨

   

今日のために大好きな映画「パイレーツオブカリビアン」の”ジャックスパロー”の衣装で参加したお友だちもいました(*´艸`*)

お楽しみは「くいしんぼう おばけ」のパネルシアター👻

夜中にこっそり出てきて食べたものは、なんでしょう?

先生の「まるくて すっぱいもの」というヒントに「レモン?」「うめぼし?」

と頭をひねっていました(笑)

梅干しなんて食べたことあるのかしら?

小さいクラスのお友だちもおへやでお祝いしました👏👏👏

みなさんおめでとうございます🎉

カテゴリー: staff blog | コメントする

クッキングとおさんぽ🐾

昨日のことになりますが…

めばえ組と、のぞみ組のお友だちは「えのきだけほぐし」と「たまねぎの皮むき」にチャレンジしました😊

テーブルで待っていると目の前に、えのきだけが。

  

「これなあに?」すぐ手を伸ばす子、慎重に顔をそむけてしまう子などいろいろな表情が見られましたが…

 

 

お友だちがさわっているのを見たり、先生と一緒にやってみることで少しずつ「やってみようかなあ」と手にする姿が見られました👏👏👏

ツルツル、すべすべ、しっとり…におい👃

五感を刺激する良い経験に、なりました!

 

かける組の今日のおさんぽでは、ヤギさんたち🐐の大好きなはっぱをお土産に…

みんなずいぶん慣れてきました💕

すっかり仲良しです。

カテゴリー: staff blog | コメントする

🚒🚑いってきました🚒🚑

ちょっと風が強かったけど…

つばさ組とかける組のお友だちは一緒に消防車を見に行きました👀

袖ヶ浦市中央消防署につくと、こないだ園に来てくれた消防車よりも

ずーっと大きい消防車がズラリと並んでいました。

子どもたちが「わいわいがやがや(笑)」していると…

な、なんと!

消防士さんたちが中から出て来てくれました👏👏👏

大きな消防車の中を見せてもらったり、乗せてもらったり、

ヘルメットをかぶらせてもらったり。

先生👩「消防士さんは毎日訓練しているから、力持ちなんだよ。2人くらいいっぺんに抱えられると思うよ💕」の無茶ぶり⁉に、消防士さんは張り切って☺3人も1度にだっこしてくれちゃう…という嬉しいサプライズもありました!

しかも、子どもたちに優しく説明してくださっていた隊員の方が、救急車の要請で出場する場面にも遭遇!

「がんばってね!」「気をつけてね」っと手を振ることができました✋

消防士の皆さん いつも大変なお仕事をありがとうございます。お身体には気を付けてくださいね。

今日は子どもたちのために貴重な時間をありがとうございました。

  

帰りは山王公園経由で帰ってきたので、みんなヘトヘトでしたが、とっても楽しかったようで、給食後にはすすんで思い出の絵を描いていました。おつかれさま💕

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする