ファミリーデーの日に、たくさん応援してもらう中で走ったリレーで、すっかりかけっこが好きになったかける組のお友だち。
昨日は、つばさ組のお友だちと一緒にリレーをしたり、今日はケイドロをして園庭狭しと走り回っていました💨
🏃 🏃 🏃 🏃 🏃
雨が降ってきたので、おへやに戻ると…新聞紙で紙でっぽう🔫を作って
「バン!」


と鳴らしては盛り上がっていました!
「撃たれたー💦」ポーズも上手👏👏👏
ファミリーデーの日に、たくさん応援してもらう中で走ったリレーで、すっかりかけっこが好きになったかける組のお友だち。
昨日は、つばさ組のお友だちと一緒にリレーをしたり、今日はケイドロをして園庭狭しと走り回っていました💨
🏃 🏃 🏃 🏃 🏃
雨が降ってきたので、おへやに戻ると…新聞紙で紙でっぽう🔫を作って
「バン!」


と鳴らしては盛り上がっていました!
「撃たれたー💦」ポーズも上手👏👏👏
金曜日の強い雨☔は、子どもたちの元気な歌声とてるてるぼうずの力💪☺で止み
28日㈯は無事にファミリーデーを開催することができました🌈👏👏👏
天候が不安定で、保護者の皆さまにはご心配ををおかけしましたが、当日は子どもたちの張り切る姿をご覧いただけたのではないかと思います。
当日の様子をちょっぴりご覧ください。



お兄ちゃんお姉ちゃんを応援する姿も可愛い💕
☁ ☂ 🌤 ☁ ☁
今日ひかり組のお友だちはファミリーデーを思い出しながら、絵を描いていました🖍
「どの競技が楽しかった?」と聞くと「リレー」「台風」「なわ体操」と次々声が上がり「ファミリーデーの後、レストランに行ったよ」「おふろやさんに行ったよ」とご家族で楽しく過ごした様子を聞くこともできました。
あたたかい声援とご協力ありがとうございました。
また行き届かぬところもあったかと思います。今後に活かしてまいりたいと思いますのでぜひお気づきな点はお知らせください。よろしくお願いいたします。
これからは涼しく活動しやすい季節になります。
鉄棒やなわとびなど、これからも取り組んでいき「挑戦する気持ち」「やろうとする力」を育んでいきたいと思います。ご家庭でも引き続きあたたかい見守りや声かけをよろしくお願いいたします。
今日は、9月生まれのお友だちの誕生日会がありました。

みんなおめでとう🎂
インタビューにもしっかり答えています👏👏👏
ちなみに、大好きな給食は「カジキのチーズフライ」が一人勝ち🐠でした(笑)
そしてプレゼントの紙芝居を読んでもらったら…

明日のファミリーデーのプログラム1番 体操をみんなでおさらい💪

「みんなぶつからないようにね💦」
まさかのケガや衝突が起きないかしら…と内心ひやひや(^_^;)?
安心してください!みんなとっても上手です!
その後は明日に備えて、気持ちが上がるスペシャルなおまじない
太鼓を鳴らしたり、大きな声で♫雨が上がったよ おひさまが出てきたよ♫
と歌ったり…

そして、神様仏様てるてるぼうずさまにお願いして…

最近のてるてるぼうずは髪の毛があったりして(*´艸`*)
ぼうず…っていう言葉は古いのでしょうか(^_^;)
みんなの気持ちがお空に届いてきっとファミリーデーの時間は
雨雲☔☁⛈が遠慮してくれると信じましょう!
あしたてんきになあれ!
今日は、みんなが大好きなリオ先生との英会話🔤
楽しくて面白くて笑顔があふれていました👏👏👏

グー✊タッチにパー✋タッチ?


ひかり組はアルファベットにも触れています!
🎹 🎹 🎹 🎹 🎹
そして…夕方見慣れない男性が大きなバッグを持って遊戯コーナーにテクテク🐾
この方はピアノの調律師さんでした🎹
ちょうどおかえりのうたを歌っていたかける組のお友だちは
「なにが始まるんだろー?」
興味津々…

調律師さんが作業を始めるとみんな初めて見る光景にびっくり!大興奮!
もう夢中で「なんでー?」「どうして音が出るの?」「それはなあに?」
と質問攻め( ´∀` )
「鍵盤をたたく?」「たたく?!」「ハンマー?」
「こわれないの?ほんとに?」(; ・`д・´)

触らせてもらいました👏👏👏
子どもたちのキラキラした目や表情に、調律師さんも嬉しそうでした♫
明日からまたチューンアップされたきれいな音で、お歌を歌いましょう♫
調律師さん、ありがとうございました。
土曜日の天気が気になり1日に何度も天気予報を見ていらっしゃるおうちの方も多いと思います…が今日は無事にファミリーデーの予行を行うことができました!
小さいクラスのお友だちに応援?してもらいながら、みんな”今 自分のできること”をしていました👏👏👏
ほんのちょっぴり雰囲気が伝わる場面をご覧ください📷✨

ひかり組のお友だちは、おうちの人の役をする場面もありました!
立派に勤めていました👏👏👏ありがとう✨
🥐 🥖 🍞 🥖 🥐
非常食体験では給食でアンパンマンカレーとパックご飯、パウチゼリー
おやつでは、ようかんとビスケット、牛乳を食べました。
羊羹になじみのないご家庭もあるかもしれませんが、小豆でできていて糖分も摂れるので
災害時には有効かもしれません。ご家庭でのローリングストックの参考になればと思います。
※本日はファミリーデーの予行、避難訓練と非常食体験、降園時の引き渡し訓練とイベント盛りだくさんの神納園でした。
保護者の皆さまには多大なご協力をいただきありがとうございました。