いよいよ今日からはだし遊びが始まります☀
でも その前に、みんなでお約束を確認しました!
テラスで休んだり、充分に水分補給をしたりして、熱中症に気をつけて
元気に遊んでいきたいと思います!
保護者の皆様には、準備等お手数をおかけします。
よろしくお願いいたします。
いよいよ今日からはだし遊びが始まります☀
でも その前に、みんなでお約束を確認しました!
テラスで休んだり、充分に水分補給をしたりして、熱中症に気をつけて
元気に遊んでいきたいと思います!
保護者の皆様には、準備等お手数をおかけします。
よろしくお願いいたします。
今日は6月生まれのお友だちのたんじょうび会がありました!
ずらりと並ぶと…なんと10人!\(◎o◎)/
ちょうど今日がお誕生日のお友だちもいました👏👏👏
恒例のインタビュータイムでは、好きな動物や食べたい🍰ケーキなどなど
みんなじっくり考えながら答えていました✨
大きくなったらなりたいのは…の質問には
「うちの〇〇(ペット)のおいしゃさん」
獣医さんですね💕
「お金💶持ち💕」うんうん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)
しっかりしてます👏👏👏親孝行者です✨
先生からのプレゼントはみんな大好き💕
♫はたらくくるまのペープシアター
ノリノリの大合唱で大盛り上がり!🙌
おまけに保育参加のおうちの方も
たくさんおいでいただいて みんな興奮気味💓
楽しく過ごしました!
🍰 🎂 🍰 🎂 🍰
こちらはめばえ組とのぞみ組のたんじょうび会の様子です。
まだ あんまりわからないかも知れないけれど…
来年には、もっとずっと楽しめると思います✨
今はそこにいるだけで、存在がかわいい💕
みんな げんきに大きくなあれ!
おまけ🍱
今日の給食はパンダ🐼ちゃんランチでした!
来週からルクミー連絡帳ではだし遊びのチェック欄と
ビーチバッグの持ち込みが始まります。
ご協力をよろしくお願いいたします。
わからないことは職員にお尋ねください。
今年度も 株式会社トーヨー施工サービス様のご厚意で
ひかり組がじゃがいもほりをさせていただきました。
子どもたちは、アンデスという種類の赤いじゃがいもや
虫の幼虫を見つけて、喜んだりびっくりしたり👀
行き帰りの道は暑かったけれど
「もう少しで着くよ」「じゃがいもは、カレーにしてもらおう」
「えーと💦うちはどうしようかな~」
と話しをして、休憩を取りつつ歩ききることができました👏👏👏
掘ったじゃがいもは、給食のお味噌汁にして
みんなでいただきたいと思います😋
今年一番の暑さとなりましたが、エアコンのきいた休憩所まで用意してくださり
無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
たなばたの歌が聞こえてくるようになりました🎶
今日、かける組のお友だちは、歯ブラシとお箸を使って
なにやら制作していました。
シュッ💨シュッ💨
歯ブラシがしごかれると
紺色の紙に模様が浮かびます
これ”スパッタリング”っていう手法です。
子どもたちはその感触と、できあがる不思議な模様がおもしろくて
何回も繰り返していました👏👏👏
それから 綿棒も使っていました!
どんな作品ができるかしら?お楽しみに…
週末は🌧雨
来週は暑くなる予報です。
体調管理に気をつけながら、元気に過ごしていけるといいですね。
また来週👋
今日は英会話教室がありました!
6月のテーマは「家族」
保育室前に掲示してあるSODATUの案内に、今月の歌やフレーズが
紹介されています。。
QRコードからアクセスすることもできるので、お試しください🔤
📚 📚 🔤 📚 📚
ひかり組は、久しぶりのコースを散歩して
ぐんぐん大きくなっている野菜の苗や夏の花🌻
育てているアサガオを見てきました!
🍙 🍙 🍙 🍙 🍙
みのり組は給食の前に🍙おにぎりクッキング
ラップに包んだ菜飯をニギニギ…
みんな上手にできました!
おうちでしたことがあったかな?
パクパク モグモグ
暑さで食欲がない時でも、大きさや形を変えると食べられることがあります!
ぜひおうちでも試してください🍙