投稿者「skuld_user」のアーカイブ

神納園の様子❕6/1(水)

体操の時間、のぞみぐみでは、鉄棒に挑戦しました❕

  

ぎゅっとつかんで、体を伸ばしていますね😊

  

『がんばれ!がんばれ!~~』

ぶら下がって、足を浮かすことも出来ています!すごいすごい✨

遊戯室の窓から、園庭で水遊びする子どもたちの声が

聞こえてきます👂♪♪

  

『こっちにお水かけて~』と逃げ回る子どもたち!(^^)!

ビューン💦とホースから遠くまで、シャワーを飛ばすと

『きゃあ~きゃあ~』と大騒ぎ😊♪とっても楽しそうでした✨

お天気のいい日は、冷たいお水が気持ちいいですね💕

カテゴリー: staff blog | コメントする

クッキング🥬5/31(火)

手をしっかり洗って✋✨、張り切ってエプロンに着替える

かける・ひかりぐみの子どもたちです😊

 

三角巾や、後ろの紐は、『てつだって~』と

子どもたち自らヘルプ‼

可愛いエプロン姿の子どもたちはワクワクの様子です♪

  

きぬさや・キャベツ・アスパラガスのお話。生え方や筋の取り方など

栄養士のちかよ先生に教えてもらいました。

  

きぬさやの筋とりをしました。『うまくできない~~💦』との声も

聞こえましたが、とっても一生懸命な姿が見られました✨

最初のひとつまみが難しいですね!

プチッと取れたら、あとはスーッと筋がとれて気持ちいい~~😊👌

 

キャベツは一口サイズにちぎります。ついつい小さくちぎり過ぎて

しまいがちですが、『ねずみさんの食べる大きさじゃないよ』と

話し合いながら、上手にちぎりました👏

  

アスパラガスは、手で持って✋色合いを見たり、

『クンクンクン💕』香りを体験しました。どんな香りを感じたかな?

給食では、アスパラガス、キャベツはコーンと一緒にソテーに、

きぬさやは、お味噌汁にして美味しくいただきました!

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

はだし遊びがはじまるよ!そして早く起きた午後は…( *´艸`)

今日の園庭1番乗りはのぞみ組のお友だち!2番はみのり組のお友だち!でした。

  

  

タライの水をピチャピチャ💦したりグルグルかき混ぜて楽しそう💕

これからが楽しみです。今日はリトミックもあったので少し控えめ(笑)

そのせいかお昼寝から早めに起きたお友だちもいましたよ( *´艸`)

まだ眠たいお友だちもいるので”(-“”-)”…テラスでひとあそび…

  

貸し切りのプライベートテラスでこの笑顔、ガラス窓に映る自分に気が付いて

「鏡に映るこのかわいい子はだあれ?」ともう夢中💕

この後、「ぼくもー」「わたしもー」と鏡仲間が増えたのです(笑)

  

露天風呂ごっこも…いい湯だな~♨

さあ!今週も元気にいってみよ~!の月曜日でした。また明日!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

神納園の様子☂5/27(金)

雨の朝、室内で楽しむ子どもたちの声が聞こえてきます😊♪

  

『ハイハイで遊戯室まで、よーいドン!』

のぞみぐみのお友だちは、お部屋の小窓をのぞきながら

廊下を進んでいきます~~♪

  

小窓の先には、かける・ひかりぐみのお友だちがいました😊

ちょうど今は、折り紙であじさいを作っています。

とっても真剣に作る様子を、のぞみぐみのお友だちが

興味津々、見つめていました👀✨

遊戯室とうちゃーく‼

  

高く高く箱を積み上げてますね~😊まわりのお友だちは倒そうとスタンバイ(笑)

牛乳パックの四角の枠から『こんにちは~✨』

  

『うんしょ、うんしょ・・』マットのお山を上り、コロンと転がります。

四角の枠を倒して、電車ごっごかな?

雨の日でも、体を元気いっぱい動かして過ごしました‼

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

もうすぐはだし👣遊びが始まります👣

今日も夏のような日差しのもと、園庭で元気に遊んだ子どもたちです。   

来週から本格的に活動します。はだし遊びが「できます」のサインをよろしくお願いします。また体調がすぐれない等の理由でできない場合は、その旨を受け入れ時に職員にお知らせください。ご協力よろしくお願いします。

今日は英会話教室もありました。歌って踊ってジャンプして、鳴き声クイズも楽しそうですね。

 

夕方涼しい風が吹いてくると…お昼寝をして体力回復した子どもたちは…

  

  

 

やっぱり園庭で遊びたい!まだまだ遊びたくて迎えに来たおうちの方を困らせてしまうお友だちもいるみたい…また明日ね😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする