本日の、みのりぐみは色水あそびをしました😊♪
『どの色にしようかな~‼』『きいろがいいな~』『赤にする~』
とポスターカラーの中から、好きな色を選んで、シャカシャカシャカ~~~🎵
色鮮やかなトロピカルジュースの完成です💛
いちご🍓味かな?バナナ🍌味かな?りんご🍎味かな?
ベランダに座って、みんなでカンパーイ🥂✨しました。
カメラ📸を向けるとキメ顔✨の子どもたち😊💕
今日作ったジュースは、おままごとで、みんなで楽しんで
遊ぼうと思います😊♬
本日の、みのりぐみは色水あそびをしました😊♪
『どの色にしようかな~‼』『きいろがいいな~』『赤にする~』
とポスターカラーの中から、好きな色を選んで、シャカシャカシャカ~~~🎵
色鮮やかなトロピカルジュースの完成です💛
いちご🍓味かな?バナナ🍌味かな?りんご🍎味かな?
ベランダに座って、みんなでカンパーイ🥂✨しました。
カメラ📸を向けるとキメ顔✨の子どもたち😊💕
今日作ったジュースは、おままごとで、みんなで楽しんで
遊ぼうと思います😊♬
夏風邪、RSウイルスが猛威を振るい登園人数の少なかった神納園です。
それでも登園した子どもたちは園庭でシャボン玉を追いかけたり、ゆったりと水遊びをしました。
そうそう、神納園でいちばん小さいおともだち…大好きなハイハイだけど、芝生だとチクチクするのかこの体勢で固まってしまいました(◎_◎;)
この後すぐに担任の先生にだっこで助けてもらいました。赤ちゃん👶みんなが通るほんのひと時の特別かわいらしいポーズ❤です。
かける組ひかり組のお友だちは夏野菜の収穫(^▽^)/
またおいしくいただきましょう!お楽しみに❣
『先生、虫探しに行こーよ!ヤギさんの所なら、大きな虫がいるかもよ!』の声から
つばさぐみ、かけるぐみ、ひかりぐみで、お散歩&虫探しに出ました😊♪
モンシロチョウ、アオスジアゲハ、キイロモンシロチョウに
『おいで、おいで』と子どもたち😊
歩いていくと、子どもたちの楽し気な声が聴こえたようで
ヤギさん🐐も『メェーメェー💕』と出迎えてくれました。
ヤギさん🐐の好きな葉っぱ🍃をあげると、パクパク食べたので
『おなかペコペコだったの?』と優しく声をかけたり、
ヤギさん🐐に『いいこ、いいこ』となでなでしました💕
虫探しは、保育園の駐車場裏でバッタ取り大会!
20匹位のバッタを捕まえ『帰ったら園長先生に見せよう~』と話しました。
保育園に帰ると『ゴールドバッタがいたよ!』『ほんとだ~!すご~~~~い!」と
園長もびっくり!👀!!!✨
自慢げに見せる子どもたちでした😊♪
七夕の今日は、雲も晴れて織姫と彦星は、会えるでしょうか
神納園の笹にも、みんなの願い事が書かれた短冊やステキな笹飾りが
風に揺れています🎋
子どもたちの制作物をご紹介します!
みのりぐみ・・子どもたちのかわいいお顔の織姫様と彦星様です💛
吹き流しがついているので、ユラユラ揺れるとステキですね✨
つばさぐみ・・織姫様と彦星様の顔をクレヨンで描きました!
顔を描くのが上手になってきましたね😊服は初めてはじき絵に挑戦✨
霧吹きでにじむ所を見て『きれいだねー』とお話していました。
ぜひお家でも七夕の話をしてみて下さい。
かける・ひかりぐみ・・2種類の千代紙を選んで、織姫様と彦星様の着物を
折りました。円形の台はハサミで切って、のりで貼り付けました。
お顔もペンを使って自分で描きました💛かわいいですね!
保育室ではもう1つ楽しいイベントの、クッキングがありました😊♪
トウモロコシ🌽の皮むきです。
つばさぐみ・みのりぐみで、行いました!
むくのに、なかなか力がいるみたいで、みんな集中していましたよ✨
中から黄色い粒が見えた時は、嬉しくてニコニコ😊♪
ふわふわしたヒゲを触ってみたり、匂いをかいでみたりしました。
子どもたちが、むいてくれたトウモロコシ🌽は
給食室で蒸してくれて、きょうの給食でお星さま入りのステキなそうめんと
一緒に美味しく頂きました😋💕
昨日より心配された台風4号は、無事に通過してホッとしましたね!
今日は元気に園庭で遊べた神納園の子どもたちです。今日は体操教室がありました。とびばこによじのぼってジャンプ↝をして、園庭でひと遊び…
からの…こむぎこねんど❕
「先生から何か不思議なものをもらったぞ」「なんだろ(◎_◎;)」「アリ⁈」
初めて触る、なんだか軟らかいねばねばしたものを突っついたり、もんだりのばしたり…
「手にくっついて取れないけどなんだかおもしろい❤」みんな夢中でこねていました。
慎重派でこわごわ触るお友だち、「食べられるかな?」とチャレンジ精神旺盛なお友だちもいましたが、みんな楽しんでいました。またやろうね!
明日は七夕🎋。みんなのお願い事がかないますように…園舎内に笹飾りをしました。明日の帰りには持ち帰りますのでご家庭でもお楽しみください。