最近、制作遊びやモンテッソーリ遊びなど、
手先や指先を使うことが増えているつばさ組のお友だち
できあがりをイメージする力もついて遊びに夢中になる姿が見られます👏👏👏
歌ったり、踊ったりと表現遊びも大好きです✨
今日の英会話教室でも、いいリアクションがみられました💕
進級までの1日1日が、充実した楽しい日になりますように…(^o^)
最近、制作遊びやモンテッソーリ遊びなど、
手先や指先を使うことが増えているつばさ組のお友だち
できあがりをイメージする力もついて遊びに夢中になる姿が見られます👏👏👏
歌ったり、踊ったりと表現遊びも大好きです✨
今日の英会話教室でも、いいリアクションがみられました💕
進級までの1日1日が、充実した楽しい日になりますように…(^o^)
今日は風が強い一日となりましたね🌬
そんな寒いお天気でも子どもたちは元気いっぱいです❣
めばえ組はお散歩に♬
畑の横の道をのんびり歩いて、冬の気候を感じてきました😊
のぞみ組は園庭遊びをたっぷりと楽しみました♡
丸太橋も手すりにつかまって、バランスをとりズンズン渡っています👏👏👏
みのり組のお友だちもやってきて、「順番こだよー!」
仲良く並んで遊ぶことができました✨
お正月のお休みが明けて、身体も大きくなったように感じます。
冷たい水道で手を洗うときも、姿勢が安定し
言葉でのやりとりもずいぶん上手になって…(#^.^#)
本当にかわいらしい姿に気持ちが和みます💕
今日もにぎやかな声が響いていました👂
みのり組はお砂場遊び!
昨夜の大雨で、砂の湿り具合がおままごと遊びにピッタリ✨
のぞみ組のお友だちは、遊戯コーナーで暴れまわってから(笑)
制作遊び!
さて何ができるのかしら?
かける組では福笑い…
というか、おもしろい顔づくり💕
こういう顔の人いそう⁈(*´艸`*)
どこかで見たような(笑)
それから、率土神社に初もうで
たくさん歩きました👏👏👏
「あけましておめでとうございます」
しっかりご挨拶をして、お願いごと🥺
お正月気分を味わいました👏
あけましておめでとうございます🗻
久しぶりに子どもたちの元気な声が響きました!
玄関でひかり組の、はりえ制作の富士山がお出迎え
朝はみんなでそろって新年のご挨拶をしました。
あけましておめでとうございます🤤✨
今年もよろしくお願いします💕」
お正月遊びや七草がゆのお話を聞きました👂
長いお休みにすっかり満足して
お友だちと一緒に遊ぶことが新鮮だったのか
この笑顔\(^o^)/
玄関の「特製顔はめパネル」は、ぜひ写真に収めてください!(^^)!
おへやではお正月遊び
はねつきは、ちょっと難しい(^_^;)
園庭では「干支さがし」
元気に走っていました👏👏👏
🗻 ☀ 🗻 ☀ 🗻
新しい年が始まると、あと3ヶ月で卒園、進級です。
子どもたちと一緒に1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
「今年もお世話になりました!どんな1ねんだったかな?」
暮れのごあいさつが聞かれた神納園
小さいクラスのお友だちは、元気に仲良くおさんぽへ…
陽ざしがあると暖かく感じます🤤
葉っぱのシャワーがきれいでした!
大きいクラスのお友だちは、クラスの大掃除🧹
ぞうきんを絞って棚を拭いたり、ロッカーの中もピカピカに✨
遊戯コーナーの本と入れ替えをしたり
自分たちで担当を決めて、最後までしっかりと…
みんな頼もしい👏👏👏
どうもありがとう👏👏👏
保護者の皆様におかれましては、今年も園運営にご理解ご協力を賜り
誠にありがとうございました。
来年も、園目標である「一人ひとりに寄り添い 自己肯定感を育てる」
ために職員一同、その子の好きなこと、得意なことを見つけて、より伸ばし育てていけるよう、かかわり方や声のかけ方について学び合い、保育を進めてまいります。
よい年をお迎えください。