今日、ひかり組のお友だちは、神納園始まって以来初めてのイベント
「たけのこほり」に行きました!
今回も地元橘西自治会の皆さんにご協力いただきました(pq´v`*)
竹林は毎日見ているし、散歩中にたけのこを見つけることはあったけれど…
見上げるような竹林は陽ざしが遮られて、ひんやり…
「よろしくお願いします!」のあいさつの後はみんな探検隊気分✨
皮をかぶったたけのこが空に向かって大きく伸びているのを見て
「これが?!たけのこ?!」「食べられるの!?」
とかたまる姿も(笑)
はじめに計画していた日より季節か少し進んでしまったこともあって
(おいしいと言われる)先が黄色いたけのこは見つかりませんでしたが、
それでもみんなたけのこを見つけると
「ここにあったよー!お願いしまーす!」
と自治会の方の力を借りてせっせと掘っていました👏👏👏
土がふかふかだったことも発見でした👀
竹を揺らしたり、幹にいたずらがきをしているお友だちもいました(笑)
最後はみんなで記念写真📷
掘ったたけのこは、おみやげになりました!
自治会の皆さま貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
☀ 🌥 ☀ 🌥 ☀
つばさ組とみのり組はスナップエンドウのさやむきをしました!
まんまるのみどりの豆を見てテンション🆙
給食のひじき煮に彩を添えていました🤤
4月に新しいお友だちを7名迎えて
パワーアップしたつばさ組の園庭あそびの様子
をご覧ください👀
明日は石井内科小児科の先生による内科検診があります。
登園お待ちしています👋