Let’s体操!できるかな⁈やってみよう!

今日の体操教室は、丸先生のピンチヒッター吉村 日出男先生!
大ベテランの先生の登場です!
いつもと違う先生にちょっぴり緊張した表情の子もいましたが…

また職員やおうちの方に向けて、成長に応じて、楽しみながら身体の動きをなめらかにしたり、力の入れ方やバランスを養う方法を教えていただきました。

1.親指の鉄棒…親指を立て子どもにぎゅっと握らせたら、そっと持ち上げます。

       もう少し大きくなったら肘を握らせ、しっかり掴む感覚を育んでから

       鉄棒を握る。

 

2.鉄棒ツバメ…鉄棒の下にマットを用意しておき、そこからジャンプ!

        恐怖心が少し和らぎます。

  

 

       おうちのテーブルに両手をついて、ピョンピョンと飛び跳ね自分の腕に

       体重がかかる感覚を育むことにつながります💕

3.なわとび…跳ばなくてはいけないものと思い、苦手意識を持たないように、またいだ  

      「へび🐍の散歩」と引っ張って歩いたり、後ろ手に持ち「アンパンマンの

       マント」先生が「バイキンマンだ!」と言ったら縄を前にまわす!

      など親しんでいきます。

  

      またラダー(はしご)を使ったとレーニングでは、もも上げをしたり、両  

      足をそろえてリズミカルにジャンプをしたり。それができると”ジャンプし

      たときに手を叩く”という動作を加えました。これは縄跳びの「跳ぶ」とい

      う動作と「縄を回す」という2つの動作を身に着ける前段階の動きです。

  

  

 

つばさ組からひかり組までは一斉におこなったため、みんな「負けないぞ」「楽しいね」と集中して参加していました。

写真を参考に、おうちでもさまざまな動きを経験できるといいですね。

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)