9月のたんじょうび会🎂🚩

今日は9月生まれのお誕生日会がありました🎉

名前や、歳をたくさんのお友だちの前で発表するのはドキドキ💕

でも みんなとっても上手に答えていました👏👏👏

質問コーナーでは「好きな乗り物は?」「好きな○○キュアは?」「プレゼントは何をもらったの?」なんていう質問も飛び出していました!

質問するお友だちも照れてしまったり、指された瞬間に頭が真っ白になってかたまってしまうこともあります…

ですが どちらも今しか見られないかわいらしい姿です✨

小さいクラスのお友だちも一緒にお祝いしてくれました(*´ε`*)

お楽しみプレゼントは「わたしは誰でしょう?クイズ!昔のこどもver.」

「今は大人になっている先生たちだって、お母さんから生まれて「ママー」って言っていた小さい頃があるんだよ✨おむつもしていたんだよ」

の言葉に「エー?!」「なんでー?」「どうゆうこと?」と大爆笑( ´∀` )

かなりの難問だったようで、正解がわかっても

“?“のお友だちもいましたwww

廊下に問題の写真を貼っています(^_^;)

お子さんに聞いてみてください👂

🎂   🎁   🎂   🎁   🎂

9月から神納園に着任した新しい先生💖の自己紹介を聞いて👂

「よろしくお願いします」とご挨拶m(__)m

にぎやかに終わりました!

カテゴリー: staff blog | コメントする

今週の神納園🥰💫

9月半ばになっても まだまだ暑い日が続いています。

6月から続く長い猛暑に、疲れが出てくる頃かと思いきや…

遊戯コーナーからは、毎日元気なかけ声が聞こえてきます。

「ヨイショ ヨイショ」これは綱引き。

足を踏ん張ってみんなで呼吸を合わせて…👏

続けるうちにコツをつかんできました(笑)

ほかにも「がんばーれ!跳べるよ」「まてまてー」

「はないちもんめ」「フルーツバスケット」などいろいろ☺

🌕  ☆彡   🌕   ☆彡   🌕

安定の制作遊びに…

手作りパラバルーンに風船🎈のエアベッド🛏

サーキット遊びにフリースロー対決!

 

引っ越しゲームにアイドルごっこ✨

ラキューの腕もますます上がり「もうできたの?」

と驚く制作スピード🚅

そして…プールバッグ持ち込み最終日の今日

昨日の激しい雨で熱い空気が飛んでいき

待ってました👏👏👏の園庭あそび!

これこれ、これがしたかったの!!

どのクラスも園庭で水遊びができました!

みんなの気持ちが空に届いたのかな💕

プールバッグ持ち込みのご協力ありがとうございました。

9月いっぱいは汗拭きタオルの持参をお願いいたします。

また来週 元気に会いましょう👋

カテゴリー: staff blog | コメントする

プログラミングはじまるよ!

今日から かける組とひかり組は新教育カリキュラム✨

プログラミングのレッスンが始まりました!

みんな朝から楽しみでソワソワ(笑)

それぞれのクラスを2グループに分けて

「画面は優しく、指の柔らかいところでさわること」

「落すとこわれてしまうので、大切に扱うこと」

を約束してタブレットを1台ずつ持つと

緊張気味の顔がぱっと明るくなりました!

のぞみ先生のお話を「いい目」と「いいお耳」で聞いていないと

すすめられないからね💕よく見て聞いて👀👂

🍱   🍔  🍱   🍔   🍱

はじめは、くだものやお弁当に入れたいものを

描きましょう!

先生と画面をしっかり見て

「ここ、このマークを押していたみたい」と

タッチして色を選んだら

そーっと画面に…「あ💕合ってた」

慣れてくると大胆に!いろんな色がある!

できたよボタンで保存しておいて…

今度は形のボタンでお弁当箱を作ります。

大きくしたり小さくしたり

丸を重ねて…雪ダルマ型のお弁当箱もできちゃった( ´∀` )

そこに さっき描いた食べ物たちを

選んで 引っ張って並べてみよう!

好きなおかずは 何回も引っ張って入れちゃおう!

みんな夢中でおいしいお弁当を完成させていました!

これからどんなことができるかな?

楽しみです(o^―^o)

※本日は早めのお迎えのご協力をいただきありがとうございました。

来週から また気温が上がる予報が出ています。

しっかり眠ってしっかり食べて 元気に活動していきましょう!

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

わっしょい 夏まつりごっこ🎇

金曜日に行われた夏まつりごっこの様子をご覧ください。

午前中はクラスごとに記念撮影をしたら…📷✨

2クラスずつペアで盆踊り♫

エビカニクス音頭  や もったいないばあさん音頭も盛り上がっていました👏

和太鼓を叩いて「太鼓の達人」もたくさん(笑)登場

給食は「屋台風スペシャル」

ひかり組のお友だちがテキ屋に挑戦

おみせやさんごっこで慣れたものです💕

「いらっしゃいませ」「おいしいナゲットだよ」

色を塗ったりシールを貼ったチケットを出して

引換スタンプを押してもらったら食べ物と交換です🎫

トレイに載せたらそーっと運びます☺

みのり組のお友だちも、ジュースとポテトを上手に運びました!

それから縦割り保育 3歳から5歳のグループに分かれて

いただきました🥄

ごちそうさま🤤

カテゴリー: staff blog | コメントする

食べました🍉

昨日の衝撃的なスイカ熟れすぎ事件から一夜…

ひかり組の子どもたちのショックを受けた表情に

「どげんかせんとならん」

ということで💕レッツ サプライズ✨

給食の時間に、同じくらいの大きさ重さのスイカが登場➹➹➹

サプライズは大成功!

みんな大喜びで美味しくいただきました👏👏👏

ごちそうさまでした🤤

カテゴリー: staff blog | コメントする